【ご感想】初心者さんでも大丈夫って本当でした!!<その1> | 愛知県安城市 こきりんの1日で完成するアクセサリー教室

愛知県安城市 こきりんの1日で完成するアクセサリー教室

ビーズステッチ・ビーズクロッシェ・ワイヤーワーク・樹脂粘土・チェインメイル・マクラメなどの技法を使って、あなたのアクセサリー作りのお手伝いをします。朝作って夕方使える・・・そんなお教室、一度のぞいてみませんか?

愛知県安城市のアクセサリー講師 こきりん です。

 

今年もスペシャル講座にたくさんのお申し込みをいただいております。

本当にありがとうございます。

 

さて、スペシャル講座ですが・・・

初心者が参加しても大丈夫って書いてあるけれど、本当に大丈夫なのか??

そんな心配におこたえして、昨年参加された方にインタビューしてきました。

 

今回お答えいただいたのは、昨年の8月、山田恵美先生の講習会でビーズステッチをはじめてされたお2人です。

IMG_20150825_103038_20150825103243285_20150826001534033.jpg

Q.

講習会に申し込むとき、初めてで不安がありましたか??

 

A.

不安しかなかったです。(笑)でも初心者でもOKって書いてあったし、何より作る作品が可愛かったので思い切って申し込みました。(Mさん)

 

参加するのに不安はありました。でも、全然できなくてもわからなくても大丈夫と言われたので申し込みしました。(Fさん)

 

そうでしたか~、初心者OKって書いてあっても不安ばっかりだったんですね~。

書き方工夫しなきゃいけませんね~(苦笑)

 

IMG_20150825_155734_20150826001317149.jpg

(この日作られた作品が↑つけて帰られたんですよ~♡)

Q.

参加してどうでしたか?

 

 楽しかった!先生も丁寧で素敵な方でしたし、もっと色々作ってみたくなりました。(Mさん)

なにより、先生がとても丁寧に一つ一つ(糸を通す所から)教えて頂いたので、不安・苦手が楽しさに変わりました。その日のうちに違うキットを購入するほどはまってました。(Fさん)

 

そういえば、あの日、2人とも追加でキットを買われていましたね。


 

Q.

ビーズステッチってどんなものでしたか?

 

 針と糸だけでどうしてこんな立体的な模様ができるのか不思議でした。奥の深い魅力的なものだなって思いました。(Mさん)

 

なんで、素敵なラインや模様ができるのか不思議でしたが、理解すると楽しくはまります。

(Fさん)

ビーズステッチは、針と糸でビーズを通しながら作るのですが、順番どおりに作っていくだけで、立体的な模様ができてくるのが不思議ですよね。昨年はスパイラルロープステッチでしたので、簡単なのに模様がしっかり出てきて楽しかったですよね~。

 

お2人の方、ありがとうございました~♪

 

初心者さんが参加されてもちゃんと作れますよ~♡

先生はとっても丁寧で優しいです。

針に糸が通らないときも、糸が絡んだときも、助けてくださいますよ~♡

(これはどの先生もおんなじです。ワタシの教室でも同じ。。)

 

迷っていたけれど参加したくなった方は・・・↓↓

 

★スペシャル講座は下記リンクよりお願いいたします

8/23(火)周藤紀美恵先生(キャンセル待ち)
8/30(火)山田恵美先生

9/6(火) 松本麻紀子先生

どちらの講座も残席が少なくなっております。お申し込みはお早めに。

 

 
 
  
■相木こきりんのビーズ教室 Studio はなちるさと
講師資格に興味のある方もない方もお気軽にどうぞ。(各種ビーズ、チェインメイル、ワイヤーワーク、ソウタシエなど対応)
ビーズ教室のお問い合わせフォームはこちらです。
↓↓↓↓↓
http://form1.fc2.com/form/?id=763011
メール   shi1ro286☆gmail.com   ☆を@に変えてお送りください。  
ぽちっと応援していただけるとうれしいです。

 



にほんブログ村