その大学では春以降、開講しないと決まっているので、
英語講座は、今まで通りの講師(教授)と受講メンバーで、公共施設を借りて学びを続けている
スペイン語講座は、他大学に場所を移し春から開講予定
ただ、その大学が遠い
う〜ん、どうしようか悩み中
土曜日、スペイン語講座の打ち上げに行ってきた。
イタリアンのコース
スペイン語講座では南米経験者が多いので、それぞれの話を聞くのがとても楽しかった
ペルーに行った人は「高地なのでお酒飲むとすぐ酔えます高山病で頭痛くなりますよ。」って。
キューバに行った人は「キューバからだとアメリカに入国出来ない。アメリカ経由だと、ESTAだけでなくビザの申請が必要だから気をつけて。」ってソウナンダ。
アルゼンチンに住んでた人は「治安は悪くないけど、バスの窓際でスマホ見てると、窓の外からバイクでひったくられます。」って。
それ治安、悪いでしょ〜笑
中には6ケ国語話せる人がいて。
アラサーの男の子なんだけど、
日本語、英語、スペイン語、イタリア語、フランス語、タイ語。
「遊びに行くのが好きなので、遊びに行って覚えちゃうんです。」だって。
一体頭の中どうなってるの〜
私「タイ語は文字も難しくない?」と聞いたら、
「1ケ月位集中して勉強すると、覚えられます。」って。
いやいや、あーた普通じゃないから。
と大笑い
若いからだけじゃなく、頭の構造が違うのだろうね。
色々な人がいて本当に面白い
ってことで。
今の私の計画は、
2月下旬まで英検2級の総復習と準1級の単語。
3月から準1級の問題集開始。
今の所、順調〜
仲間に負けず、がんばるんば