昨日はVictoria Dayで、貴重な祝日でした飛び出すハート

 

ビクトリアデイとは、イギリスの元女王ビクトリア女王の誕生日を祝う祝日スターカナダに来て最初の年は、いきなり外で誰かが花火を打ち上げだしてびっくりしたなぁ…汗うさぎトロントではそもそも私有地での花火は年に二回しか許可されていないそうアセアセそのうちの一回がこのビクトリアデーニコニコ(あと一回は建国記念日のカナダデーグッ) 

 

 

カナダに来て驚いたのは、祝日とか連休がびっくりするぐらい少ないことびっくりマーククリスマスホリデーは少し長いけど、それでも日本のお盆やGWに比べたら短いし、祝日も一か月に一日あるくらい。。。

 

 

その貴重な三連休の最終日は、家の庭でBBQをしました花

 

カナダ人のBBQといえば、みんなこんなグリル↓ 

これめっちゃ憧れるけど…日本で絶対使えない笑い泣き

 

 

我が家は安定の日本スタイルですキラキラ

 

お肉はMarkhamの「Alex's Meat Market」でいつも調達していますグッスーパーで買うより断然おいしいラブラブ

 

 
何日後にBBQする?と聞いてくれて、日にちがあく場合は真空パックにしてくれます爆笑
↑子供たちは甘いたれに漬けたカルビが好きです。
 
 
このステーキ肉もおいしいです。レストランで食べたらめっちゃ高いから、我が家はもっぱらお庭ステーキです泣き笑い

 

あと子供達が毎回楽しみにしているのが、スモアキラキラ

スモアとは、溶かしたマシュマロをチョコと一緒にクラッカーにはさんで食べる、北米のキャンプやBBQ定番のデザートです照れ

お箸にマシュマロぶっ刺すびっくり

 

味は見た目通り、激甘爆笑

 

いつもクラッカーとマシュマロが大量に余るので、このセットになったやつ買えばいいやん!と買ってみたのですが

 

やっぱり大量に余りました笑

日本みたいに個装を期待しちゃダメ、って分かっているのに期待してしまった…クラッカーしけるわ…魂が抜ける

 

 

 

去年のビクトリアデーは、キャンプ場でBBQしてましたダッシュ

毎年ビクトリアデー、同じような過ごし方をしている我が家ですバーベキュー左バーベキュー真ん中バーベキュー右