はっぱみかん | 木かげdeえほん

 

はっぱみかん [ 風木一人 ]

風木一人 作

山口マオ 絵

佼成出版社

 

もう、この絵本に出会って10年くらい経つんじゃないかしら?

 

この奥づけを見ると、2007年になっていますね。

 

絵本セラピスト®︎として活動し始めて、

 

すぐにこれいいな、

 

とプログラムに合う!となったら読んでいました。

 

うきょうがこの肩書きを使うようになったのが、

 

2013年ですから当時でもう5年は経っていた絵本だったのね。

 

そして、買えない絵本でした。

 

ずーっと、探してますけど、未だ買えません。

 

どっかできっと出会うはず。

 

このブログを読んでいる方で見かけたら、

 

ぜひ、お知らせいただきたい。

 

そして、この紹介で、絵本に触れてみて、

 

いいなーって思ったら、

 

佼成出版社さんに再販希望って、

 

電話とかメールでお願いして欲しいです。

 

 

 

 

 

実際に読んでる絵本って紹介し忘れるよね😛

 

好き、とか言いながら、

 

あの卵とかひよこのあのシリーズもめっちゃ読んでるのに、

 

紹介してなかった😆ごめんなさい。

 

 

さて、このはっぱみかん。

 

みかんってさ、

 

冬場に箱買いしたりすると、

 

葉っぱがついてるみかん、混じってたりしない?

 

その葉っぱがついたみかんが主人公なのね。

 

みかんって見分けつきにくいでしょ?

 

特に箱とかスーパーの袋に入っちゃうと、

 

サイズの選別も済んでるから、

 

似たような大きさだしね。

 

でもさ、食べると、

 

これ美味しい! とか、

 

あー、これちょっと味が遠かった、

 

とか言って、やっぱり違うじゃない?

 

 

そのみかん、ってひと塊の中の「個」についての

 

やりとりが平和的ですごくうきょうは好きなのねえ。

 

 

 

image

うきょうはねえ、すごく個性的って言われがちなのね(笑)。

 

ほら、標準😛

 

「個」ってなんなのかしらね?

 

うきょうは身長は160cmにちょっと足りないくらいで、

 

体重はそっから110を引いたくらい。

 

足のサイズは23.5cm。

 

50代の女性の平均身長は 157.0㎝で、平均体重は 55.2kg って

 

厚生労働省の白書に出てるらしいので、

 

ごくごく、普通、標準のサイズなの。

 

日本人らしく、黒い髪(歳相応に白髪もあるけど)で黒い瞳で、

 

平べったい顔してさ。

 

50代日本人女性のあの人にも似てる、この人にも似てる、

 

ってなりがちなわけ。

 

でも、「個」ってあるのよねえ😆

 

 

そのあたりが、

 

山口マオさんのイラスト(版画の感じがいいの)と、

 

風木先生のみかんくんの語り口調がいいので、

 

おすすめです。

 

あー、これ、ほんともう一回、売って欲しいわあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキングにも参加中。

 にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

 

 

 
 
お問い合わせ

 

  

   

 

◆ リザスト イベント・セミナー告知ページ ◆

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/30451

 

◆ リザスト メルマガ登録ページ ◆

https://www.reservestock.jp/subscribe/136703

(最新のイベント、絵本情報などを

日々、メールマガジンにて直接、無料でお届けしています。

イベントページがわからなくなった、などという方は、

こちらをご登録をおすすめします)

 

こんなところから講座に参加してくれました。

【兵庫県】西宮市、尼崎市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、神戸市、明石市、加古川市、【大阪府】茨木市、吹田市、水無瀬郡、大阪市、東大阪市、和泉市、堺市、狭山市、富田林市、【徳島県】板野郡、【岡山県】岡山市、【滋賀県】大津市、草津市、守山市、甲賀市、米原市、【京都府】京都市、【三重県】伊賀市、【福井県】越前市、【愛知県】豊田市、【静岡県】浜松市、焼津市、【神奈川県】横浜市、【千葉県】佐倉市、【茨城県】稲敷郡、【群馬県】前橋市など