どれもみーんなアントニオ! | 木かげdeえほん

 

どれもみーんなアントニオ! [ スザンナ・マッティアンジェリ ]

スザンナ・マッティアンジェリ 文

マリアキアラ・ディ・ジョルジョ 絵

ふくやまよしこ 訳

春陽堂書店

 

 

イタリアの絵本か。

 

きっと、かなさんとこで既出じゃないのかなー?

 

って検索したら、やっぱり10月に紹介されてたー(笑)

 

だよねー。

 

 

内容的には「わたし」谷川俊太郎 文 長新太 絵 福音館書店 

 

にも似ているかなー。

 

同じ人なのに、いろんな立場の自分があるよねって

 

いう内容のところが。

 

日本の絵本は自分自身で

 

多面的な自分について書いていかれるんですけど、

 

これはお友だちのピエトロ

(多分、扉手前の謝辞?みたいなところの文を解釈するとピエトロくん)

 

がアントニオを見てあれこれ感じていること、

 

そして、大切な友だちとしているってことを書いているので、

 

ちょっと、着地の印象が変わってきます。

 

 

イタリアで2018年に書かれたこの絵本と、

 

日本の絵本もどっちも読んでみてほしいなあ。

 

 

 

ブログランキングにも参加中。

 にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

 

 

 
 
お問い合わせ

 

  

   

 

◆ リザスト イベント・セミナー告知ページ ◆

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/30451

 

◆ リザスト メルマガ登録ページ ◆

https://www.reservestock.jp/subscribe/136703

(最新のイベント、絵本情報などを

日々、メールマガジンにて直接、無料でお届けしています。

イベントページがわからなくなった、などという方は、

こちらをご登録をおすすめします)

 

こんなところから講座に参加してくれました。

【兵庫県】西宮市、尼崎市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、神戸市、明石市、加古川市、【大阪府】茨木市、吹田市、水無瀬郡、大阪市、東大阪市、和泉市、堺市、狭山市、富田林市、【徳島県】板野郡、【岡山県】岡山市、【滋賀県】大津市、草津市、守山市、甲賀市、米原市、【京都府】京都市、【三重県】伊賀市、【福井県】越前市、【愛知県】豊田市、【静岡県】浜松市、焼津市、【神奈川県】横浜市、【千葉県】佐倉市、【茨城県】稲敷郡、【群馬県】前橋市など