人権保育教育連続講座 後期は10月です | 子ども情報研究センター

子ども情報研究センター

子ども情報研究センターの活動案内&報告、日頃の出来事などを事務局からお届けします。

人権保育・教育連続講座 の後期日程は、

10月2日から毎週火曜日連続5回です。


関心おありの方は、ぜひ受講ください。


事務局@広報より


日程

テーマ

講 師

1

10 月2日
(火)

子どもを核にした地域づくり~新しい保育施設に求められる地域子育て支援の役割

松尾 純代
(大阪市立子育ていろいろ相談センター)

2

10 月9日
(火)

保護者とつながるコミュニケーショントレーニングⅠ

ちょん せいこ
(人まちファシリテーション工房)

3

10 月 16 日(火)

保護者とつながるコミュニケーショントレーニングⅡ

ちょん せいこ
(人まちファシリテーション工房)

4

10 月 23 日(火)

子どもの人権を大切にする保育とはⅠ
~子どもをほめる?子どもを叱る?

南田 安紀子
(保育部ももぐみ)

5

10 月 30 日(火)

子どもの人権を大切にする保育とはⅡ
~子どものケンカ、どうする?

奥村 仁美
(保育部ももぐみ)