さて、前回。

 知恵とはどのようなものか・・・?

それは、「将来への見通しがどれ程つくかどうかです。」と答えるようにしています。

「そして、最も良い近道は、生きた知恵を持っている人に接し、
その言葉に傾聴することです。」
では、

H27.9月度 なんばたねまき読書会のご案内です。 
64回 なんばたねまき読書会:
 

森信三講述 『新たなる人間の学』(第62講「三つの慎み」、第63講「耐忍と貫徹」)
<日時>2015924日(木) 1830分~2015
<会場>大阪市立難波市民学習センター 第四会議室
(大阪市浪速区湊町1丁目41号 OCATビル4階)
<参加費>1000円 (学生500円) <定員>18
<懇親会>2000円 2030分~2159

P.S.
出来上がったばかりの『森信三先生 至言』寺田一清先生著を持参します。

以 上

 万障お繰り合わせのうえご参加ください。 拝
☆次回:2015.10/22(第四木曜)、次々回:11/19 (第三木曜)
***********

徳川時代の偉人に学ぶということは
現在もしそれらの人々が、この激流ような時代に生きていたとしたら
いかに行動するであろうかと考え、
今日自分として如何に生きることが、
それら超凡の偉人の心懐に一脈通うであろうかとの
志念やむなきものがなくてはならぬでしょう。
~「森信三先生(一日一語)(9/24)」より~
***********

情熱人生のすすめ
カッコイイ大人になるプロジェクト All Rights Reserved