安達太良SA | コジツケ君がゆく

コジツケ君がゆく

戦闘民族サイヤ人の王子であるこの俺に
パチンコ屋で働けと言うのかぁ!!

※このブログは私が個人的に行っているもので、 私が勤める会社、店舗、系列店舗とは一切関係ありません。

↑からの続きです。
 
兵庫から中央道経由で実家の八王子へ
兵庫県を出発し⇒大阪京都滋賀岐阜愛知岐阜長野山梨神奈川東京
実家でここまでの長距離運転の蓄積ダメージを少し回復させ、その後山形へ行くという苦行w
  ↓  ↓  ↓
東京都埼玉群馬栃木福島宮城山形
運転中、渋滞や眠気に襲われるとダルいですが「○○県に入りました」の音声を聞くとテンション上がります!長距離運転は色々な県を通るのが面白いんですよね~
ということで、八王子を出て福島県までやってきました。
さて、ここで休憩しますか。このサービスエリアに寄ったのは初めてです。
安達太良(あだたら)サービスエリア
読めなかったw
福島出身の母は安達太良山にも登ったことがあるらしく余裕で知ってました。
トイレには手作りの飾りがいっぱい
福島と言ったらでしょ!
生産量全国2(1位は山梨県)←気になって1位を調べたら山梨でした。
ポテトチップもうまい棒も桃!
日本3大まんじゅう?
郡山名産の薄皮まんじゅう
会津地方の郷土玩具赤ベコのガチャガチャ
ベコが神獣としてケルベロスやユニコーンに!
あだたらラーメン
喜多方ラーメンならよく食べるけどこれは食べたことないな~(゜-゜)
2階にもレストランがあるみたいです。
おっ!一応SAということでインフォメーションスタッフいます(^^)
それでは、せっかくなのであだたらラーメンを食べてみましょうかね。
食券を購入してと
あだたらラーメンキター!!
見た目は中太ちぢれ麵に細かく刻んだネギが特徴ですね。まあフツーに美味しかったです(^^)
食後は・・・ん?安達太良山が見える展望台?
よーし、行ってみましょう!
  ↓  ↓  ↓

安達太良山(標高1,728m)

日本百名山の一つに数えられているみたいですね。よく見ると山頂付近にはまだ雪が残っています。

 

さて、そろそろ出発しますか!と思ったのですが・・・急に眠くなってきたので外のベンチに寝転がり約15分寝ましたw

あぁ~しんど。。(*´Д`*)

 

おしまい