全国秘境駅ランキング5位 坪尻駅 | コジツケ君がゆく

コジツケ君がゆく

どうも、コジツケと申します。パチンコ業界歴30年以上のベテランですが、“多趣味おじさん”としても活動中。ここ数年は秘境駅や心霊スポットに出没し、田舎のパチンコ店巡りがマイブーム。直近は日本で1番シリーズにも手を出しています(笑)。

阿波池田の旅館で1泊し2日目の今日は、全国秘境駅ランキング5位の土讃線の坪尻駅へ向かいました。
おはようございます!阿波池田駅朝6:42発の普通列車に乗ります!旅館を朝6時15分にチェックアウトしましたが、旅館のおばあちゃん眠そうでしたw
1両編成の列車が到着!って、客はヲレだけw

乗車3駅で坪尻駅に到着!この駅は四国では2駅しかないスイッチバックの駅で、坪尻駅到着後は列車が来た方向とは逆に発車して行きました。
流石秘境駅ランキング全国5位ということで、駅周辺は山に囲まれ車道は無し。
駅舎前の温度計で現在5℃!四国でも今の時期の朝は寒いです。。
何故かこんなベンチが置いてあります。
ラブラブベンチラブラブ
それでは駅舎を拝見。
坪尻駅ノートがありました。それと手書きのPOPが!
ん?使い捨てカイロ置いて帰ります。寒い日に使って下さい。NAGATA様という方が親切にカイロを置いてくれた模様ですね!
おぉ~まだある!NAGATA様、ポケットティッシュ1個だけ頂きます<(_ _)>
それでは坪尻駅を脱出して崖の上の国道まで行ってみますか!この坪尻駅に停車する列車は上下線合わせて1日7本のみ。この後は次の8:29発の列車に乗って隣の讃岐財田駅(香川県)まで行く予定です。それまでには戻らねば・・・
駅舎を出ると・・・
マムシに注意の看板が!でもヒグマに比べたらマムシなんて怖くな~い!
こんか感じの山道をひたすら上へ登って行きました。
竹のアーケード
途中大型家電のゴミが散乱。。うーん、国道の直ぐ下ということで、不法投棄が多い模様ですね。。残念(*´Д`*)
20分弱で国道に到着!駅から車道への脱出は前回の小和田駅に比べたら全然楽勝でした。
国道を少し歩き坪尻橋までやって来ました。
いやぁ~周りはほんと山しかないです。
しかしこの国道32号線、歩道がなく歩くのはちょっと危険。。こんなとこ歩いてたら落石や滑落より車にひかれるリスクの方が全然高い気が?(・_・;)
 
ということで、そろそろ戻りますか。来た道を引き返し坪尻駅へ。

8:29発の列車が到着!ワンマン列車のスイッチバック駅ということで、運転手さんが後ろ行って運転してまた前に戻ってきて運転とか忙しそうw

そしてこの後・・・
讃岐財田駅(香川県)から徒歩で県境越え!吉野川沿いの田舎のパチ屋でART爆乗せ!?
 
続く
 
おしまい