庭先の花が、 | よねちゃん徒然

よねちゃん徒然

小次郎 (犬息子)・絵・UVレジン・工作・粘土細工…ライブ・作業BGMやら日々のアレコレ。
ぬか漬け・味噌…発酵食品などなどなど。


10.16 金曜日、旦那は滋賀県彦根で「アイタイ4」の真っ最中!関係者お客様皆々様に感謝しつつ…


私はですねぇ…いざ!代官山。


写真家・本多晃子さん のイベントに行って参りましたー。
「山羊に、聞く?」今年いっぱいで閉店だそうですね。


{C9DE7EBC-1C4D-4140-9A6E-73080AA2FC1C:01}

本多さん初監督作品、短編映画「庭先の花が、」の上映会と、主演俳優で音楽担当でもある 太陽族 花男くん の弾き語りライブです。

映画は既にDVDで観ていましたが、スクリーンでも観たいなぁ…と思ってました。
舞台は小さな商店街。
30分程の映画ですが、とても素敵な作品です。


{0079F892-0B19-455A-AF60-18FF1BADDF4F:01}

上映前に挨拶をする本多監督…


映画の後はビュッフェ!
北海道出身の監督と主演俳優さんに因んで、北海道料理。


{FA5E39DF-213B-47A5-8C6C-D1403D4A9B93:01}

ザンギ(鶏の唐揚げ)大人気。
鮭のチャンチャン焼き、うまー(写真ないけど)。
イクラ丼もー!


そして、ライブ。


{5526E022-8498-47B1-BDCD-61CBA125AAF5:01}

あ、映画に出てた人だー!…って感じでした。ふむ。
いい人そうだな~…という印象。
ピアノの弾き語りもしてくれました。
一応、主題歌?曲、かな?「明日」という歌も初披露?でしたね…あったかいですなぁ。
※追記(タイトル「ちいさなあした」に変更したそうです)


その後、本多さんと花男くんの対談&質問コーナー。


どの芸術作品にも言えることなのですが、当然苦労も多いのだなぁ…身を削っているというか…
世の中の巨匠と言われる人達の初監督作品というのは、一体どんな作品なんだろ?とか思ったり。


こだわりの感じられるモノはやっぱりいいですよね…映画と一緒に監督の底ヂカラも見ましたよ。


※私は7月の完成披露試写会には行けなかったのですが…皆さんもコチラの記事で、ストーリーなども是非~。


( ´ ▽ ` )ノ



{B648E46A-D056-42E1-AA53-B58A802FF7D7:01}

上映会イベントで、種を貰いました。
蒔こうかな…れんげ草。



( ´ ▽ ` )