みなさま、こんばんは!


今日の新聞の、首相発言の記事、


「法令にのっとり適切に申告、納税を行うようお願いしたい」


と発言したとありました左下矢印

・・・

自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡る国会審議で、岸田文雄首相が

16日に始まる所得税の確定申告を呼びかけた。


首相は14日の衆院予算委員会の集中審議で、裏金の受領が脱税に当たる疑いがあるとの野党の批判を“さておく”格好で、

「法令にのっとり適切に申告、納税を行うようお願いしたい」

と発言した。

・・・



確かに確定申告前のコメントととしては、

その一文単体で読むと至極真っ当な文章ですが、

ですがね…


自分で声に出して発言し、同時にその声を自分の耳から聞きながら、

自分自身であれっ、何だか違和感を感じる、

何言ってんだ、私…

ということが私にはあります。


私だけじゃ無いことを願いたい気分です。


そんな今日、子供の頃から母によく言われていたことの一つが頭にふうっと浮かびました。

それは、


自分は自分、他人は他人


です。

レベルが低い方へ引っ張られないよう、

いきたいものです。