ブログやTwttierでは書ききれない事がたくさんある。
これらは、宣伝要素がどうしても強くなる傾向がある。

曲にしても、ライブにしても、しゃべるということにしても、
もっと突っ込んだ話が書きたいという事で
『小島嵩弘パウダールーム』という有料メルマガを始めました。

パウダールームとは、『女性用化粧室』いう意味であるが、
ここでの意味は、小島嵩弘本人の誰にも見せたくない心の一辺を、
鏡に写った等身大の心模様を、垣問見せていく部屋とする。

------------------------------------------------

2017.9/6

めっきり涼しくなってしまった。

残暑なんて言葉も聞かれないほど今年の夏は瞬きしてる間に過ぎ去っていった。

寂しく思う。

でもまた暑くなるのかな?と思うとそれもやっぱりしんどい。

そんな2017年の夏。

今回のメルマガは『この頃』ということで急に書こうと思った。

『この頃』といっても大半は仕事のこと、番組や音楽のことを考えているんだけど。

まぁあえて曲の事で書くとしたら、久しぶりに9/3(日)は仕事部屋から一歩も出ずに作曲、
事務仕事、普段出来ずに溜まっていたことの全てが出来たのが大収穫だった。

この日女房は仕事仲間と釣りに出かけており、オレは丸一日仕事部屋から出ずに
過ごせたことはストレスの解消になった。

仕事部屋でストレスの解消?って不思議に思うかもしれない。

でも最近じっくり作曲する時間が取れなくてイライラしていたのだ。

自分でも不思議なんだけど、こと曲を作るって事に関してはストレスが溜まるみたいだ。 

と言うのは作詞がうまく捗(はかど)らないとか、作曲が上手くまとまらないとか、
そんなことがイライラの元になるみたいなのだ。たとえ金銭に余裕があっても、
全然気晴らしにも何もならない。

金銭も大事だけど、自分自身が平和に愉快に暮らせるには曲が潤沢に出来て行くことが、 
オレにとっては大事みたいなのだ。

常にストレスの原因は曲や仕事なのだ。
それ以外は(大きな事件事故以外)なんとなく平気な感じがしている。
耐えられる気がする。

だから自分を解放することも大事。
で、自分を解放する意味も含めて最近、京都へ行った。

でもいざ京都へ行こうと思うとお金や時間がかかる。
いくばくか持ち合わせがないとそこそこには遊べない。

京都まで行くんじゃ、日帰りは難しいしもったいないから泊まる。
そうすると宿泊にお金がかかってしまう。
でもそれも切ない。

なので、小島トラベル流、京都の楽しみ方を、
メルマガを読んでくれている方々にはお教えしようと思う。

なるべくお金をかけずに遊ぶ、これが小島トラベルの大テーマだ。
参考になるかならないか?選択肢の一つとしてお考えいただきたい。

移動は自動車の場合で、まだまだ旅行の達人もいると思う。

あくまで小島流ということで、俺がどうやって遊んでいるか?が参考になればと思っている。

------------------------------------------------

このつづきは、ぜひご購読していただき、
お楽しみ下さい。

 ご登録はこちらから(まぐまぐ)


《小島嵩弘ワンマンライブ》
チケット残りわずか!
日時:9月10日(日)13:00開場/13:30開演
場所:赤坂SODA
チケット:ファンクラブ3,000円/一般3,500円/小中学生2,000円 (2ドリンク付)

《小島嵩弘ワンマンライブ》
★オープニングアクト、ライブ後の打ち上げあり
日時:9月17日(日)17:30開場/18:00開演
場所:倉敷 Cookiejar(JR倉敷駅から徒歩13分)
チケット:4,000円(ドリンク代 500円別途)

打ち上げ:2,500円(1ドリンク付き)(打ち上げのみ参加は3,500円)
(打ち上げチケットは、当日販売いたします。)

《ミニ小島トラベル&ランチ会 in 倉敷》
日時:9月18日(月・祝)11:00~13:30(予定)
場所:岡山県倉敷駅周辺(観光+ランチ)
会費:ファンクラブ 2,500円/一般 3,000円

《小島嵩弘ブッキングライブ》
日時:9月19日(火)18:30開場/19:00開演
場所:名古屋 HeartLand(地下鉄東山線 新栄町駅2番出口より徒歩3分)
チケット:前売 2,500円/当日 3,000円(ドリンク代 500円別途)
出演:小島嵩弘 他
 

★小島嵩弘ファンクラブ「はさませて」
2017年4月1日~2018年3月31日のご入会・ご継続のお申し込み受付中!


※詳細は小島嵩弘オフィシャルサイトをご覧ください。