youのお腹一杯の美容室経営ブログ

youのお腹一杯の美容室経営ブログ

有限会社小島ヘアープロジェクト 代表取締役
美容師の仕事改善アドバイザー
小さなサロンの志幸塾 主宰
26年間のサロン経営で得たノウハウを基に、「美髪美容室 経営のプログラム」を確立
美容師が楽しく働けるサロン育成の経営アドバイザー

サロンオープンから早25年😁
法人化して、社保完備19年😆
完全週休2日15年👊
実働週40時間を実現😎

パートさんが家庭との両立システム確立😁
スタイリスト育成→幹部育成システム確立😲

楽しく幸せに働きながら、素敵な人生の考え方や過ごし方の話も数多く上げていますおねがい

✂️プロフィール

今年は、お悩みオーナーやスタッフを劇的に"幸せ路線"に導きたいな❗️
幸せなライフ&ワークは、笑顔と好奇心から生まれるのかもしれない❗️
まずは、読んで見てね、出会いがあるかも↓

「志幸塾」のホームページ🚀

講習・コンサルのお申し込みは、いつでもお待ちしてます✏️



 

初めてコンサルタントを始めるにあたり、モニター募集3サロン限定

 

 

57歳になりました、志幸塾 主宰小島勇司です。

いよいよ始めるよー。

 


美容室&理容室を開業して25年が過ぎました。
現在、美容室2店舗・理容室1店舗をリアルで経営しています。

コロナ禍で、集まって頂くセミナーが開きづらい昨今、手をこまねいていても出逢いの機会が来ませんから、そこで考えました。

私から伺おう‼️

会場を借りてのセミナーを他店の方々にやったり、自店のスタッフ向けの会議やセミナーは、多数やって来ましたが、出向くのは、初めて。

どんな方々に出逢えるのか、ワクワクです。

 

 

私は、現場叩き上げの人間です。

 


現場大好き、お客様大好き、スタッフ大好き人間です。


業界に30年以上いて、数々の団体に属して勉強して来ました。


時には、教壇にも立ち、研修の長として教えたり、競技会などにも携わって参りました。


社長として、法人も20年目、後継者へと譲る過程の中で、引退するまで、数年間 培ってきた知識や経験を小さなサロン向けにお手伝い出来ないかと考えるようになりました。

そこで、駆け出しのアドバイザーなので、2時間とか3時間で効率良くなんて、初対面で出来るのか?ってなりました。


例えば、

  • 集客に悩んでいる
  • 雇用に踏み切れない
  • 育成に自信がない
  • 将来に不安ばかり
  • 財務がわからない
  • 経営ってのがそもそもわからない

 

 

など、サロンの悩みをケースバイケースで、リアルに考えたいなと思いました。


チャレンジするのは、あなた自身です。

 

ありきたりのやり方なんかは、ネットにたくさん出ています。


しかし、自分のサロンには、何が良いのかって自分では、分かりづらいものです。
私自身が、そうでしたから。
相談出来る相手も少なかったし、とりあえずなんでもやって見て検証してきました。


そのノウハウは、膨大です。
Word魔なんで。


さて、モニターで、私の達成したいミッションは、3ヶ月で売上成果を出す事。
更に、オーナー様のビジョンをよく聞き、仕組みをステージに合わせて継続して右肩上がりにする事。

私の強みは、まず駆け出しのアドバイザーであると言う事です。

 

偉いコンサルタントさんや名前の売れているビッグオーナーでは、ありません。
 

現場37年開業25年法人20年と言うキャリア、ブライダル事業2年、ネイルサロン1年、訪問美容1年などもやりました。
社保完備や週休2日制などの改革は、15年前。
着物会社大手と交渉して、成人式タイアップを持ちかけてプランニングしたのも、20年前。
 

現在、色々と業界も変わりました。

 

これからの美容室は、サバイバルになります。

 


人口減少のスピードが加速して行きます。
65歳以上の数は、あまり変わりません。
65歳までが、毎年1%づつ減ります。
1億2000万が12年で1億を切る事になります。
単純に24万件の美容室が、毎年3000店舗増え、6000店舗倒産する計算ですね。
今、しっかりとしたコンセプトとミッションとビジョンを持たないとやばい事になります。

私がモニターと考え、チャレンジしたいのは、

○サロンにお客様が溢れる為には、まずお客様集めから
~知らないから来ないんだよねー、基本は~

○サロンにお客様が溢れる為には、また来て頂く作業を
~行こうと思って頂くには、何する~

○人は、笑顔から。人間関係は、福を呼ぶ
〜幸せは、顔つきが変われば、引き寄せられる〜

○サロン財務は大事!簡単な方法教えます
〜収支を制すれば、不安が消えるから〜

○サロンの雰囲気が劇的に爽やかになる仕組み
〜今から出来る人間関係が円滑になる習慣〜

○潰れない美容室がやる「転ばぬ先の杖」とは
〜今から学び準備すれば、美容室は長期繁栄〜
をプロセスとやり方を提案していきます。

なるべく、私は、
お金をかけないでやるやり方
多少かけるけど、効果大のやり方
を中心に考えます。
 

 

 

 ユウさん独占12日アドバイス&コーチング体験〜モニター限定3件〜

 

〜試しにリアルで話せるだけ話してみたいから〜

〜なんでも聞ける短時間講習会じゃない〜

〜日本ならどこでも行けるとこなら行く〜

〜費用は、月定価9万をモニター価格2万円×3ヶ月分でお願いします〜

〜交通費とホテル費は、最安値で〜

〜事前にroomアンケートを聞き、資料持参〜

〜経営の改善、人間関係、お金の話、教育など〜

〜会議資料100P以上からアドバイスあり〜

 

モニターお問い合わせ

 メールにお名前・モニターコース「1泊2日」と記入を・サロン名・お悩みを書いてお気軽に送って下さい。

 

 

 ユウさんオンラインアドバイス&コーチング体験〜モニター限定5件〜

 

〜試しに話してみたいから〜

〜最長2時間程度聞けるだけ聞けます〜

〜オンラインでのコーチングは初めてです〜

〜費用は、月定価2万をモニター価格1万円で〜

roomでアンケートを聞き、即回答〜

〜経営の改善、人間関係、お金の話、教育など〜

〜気軽に話したいだけでもOK

 

モニターお問い合わせ

メールにお名前・モニターコース「オンライン」と記入を・サロン名・お悩みを書いてお気軽に送って下さい。

 

 
支払い方法は、口座振込でお願いします。
 
メールでご案内致します。
 
入金確認後、メールで、room番号を送ります。
 
事前打ち合わせをさせて下さい。

 

 


サロンが10倍レベルが上がる方法 ご来店して編

 



お客様に来ていただくには、原理原則が大切です
 

 

  1. 認知 そこにいる、そこにある
  2. 憧れ 素敵だな
  3. 希望「あなたも出来る」
  4. 行動 ならば、じゃあ、仕方ない、の導線作り
  5. 成果 あなたにも出来た
  6. 継続 じゃ、またいつ来ます?いつがいいよ

 


1.認知 そこにいる、そこにある

 

 

 

お客様がご来店してくれない最大要因ってわかりますか?

 

どうな美容室や飲食店やテーマパークや神社仏閣にしても、知らないと行きませんよね。

  • どこにあるのだろう
  • どんな事をしているのだろう
  • それは、私は興味があるのか
  • いったらどうなるのか

そんな発想が瞬時に頭に浮かびます。

 

サロンとしては、まず知ってもらうのが第一前提。

いいサロンにしても、絶対喜んで頂ける自信があっても、ご来店しておススメのメニューを体験してくれないと

その価値は、伝わりません。

集客に悩むサロンは、徹底的な「認知」に対して、ひっこいくらいの情熱と方法を知らなければ、

ブランド化したサロンに勝てる気がしませんね。

 


2.憧れ 素敵だな

 

 

「認知」と言っても、へんなイメージや噂で「聞いたことある」じゃ逆に来てくれる事はないでしょう。

外観がかっこいい

内装が良さげ・綺麗っぽい

素敵な美容師さんが働いていそう

かっこいいスタイルにしてくれそう

そう言ったポジティブなイメージが必要だと思います。

 

では、どうアクションをしますか?

外観がそもそもお金をかけていれば、「すげぇー」ってなるでしょうが、開業してからでは、なかなか変えられません。

内装に凝っても中に入ってくれなければわかりません。

しかし、ネット・SNSやチラシ・情報誌などは、画像や動画でアピールできます。

それと、毎日ご来店して下さるお客様にどんなサービスや技術を提供しているか。

アップする事は、容易にできます。

 

これから来るであろうお客様に、「素敵なヘアー」「私も出来るかな?」って思って頂く作業を毎日習慣化する事をお勧めします。


3.希望「あなたも出来る」

 

SNSなどは、多くの方々がすでにやっている事でしょう。

特に、何かの技術やメニューに特化していると、お客様の目に留まりやすいです。

 

  • 良くあるのが、カラーによるイメージチェンジ
  • カットでバッサリとShortミディアムにするスタイルチェンジ
  • バサバサの髪からツヤツヤの髪への髪質改善
  • サロンのリニューアルでのコンセプトチェンジ
お客様が「変わりたい・変えたい」と言う願望のタイミングで、サロンが新しい取り組みをしていると言う同調感や協調感みたいな物が興味を引く。
ある意味 引き寄せの法則の効果があるのかと思います。
 


4.行動 ならば、じゃあ、仕方ない、の導線作り

 

興味を抱いて頂いた次は、ご来店の背中を押してあげる事が大切です。

 

背中を押すとは、ご来店頂くための「動機付け」を提供すると言う事です。

先程話しましたが、SNSで動画を見て、「私もあんな風になりたいなー」って思って頂いたら、

お客様の行動として、

電話して予約を取る

ネット予約をクリックする

という作業がしやすくする表示やアピールが絶対的に必要になってきます。

 

  • クーポンに、「このカラーを是非やってみませんか、良かったらクーポンをご使用下さい」と掲載する。ならば、試してみようかな?って思って頂けるかも知れません。
  • サロンのリニューアルでのコンセプトチェンジでは、「新メニューを格安で試してみませんか?今お試し頂けたお客様全員に、ツヤツヤヘアを長持ちさせるホームケア商品をプレゼント致します」。「じゃあ、やってみたいな」と思ってくれるかもしれません。
  • 常連様や以前ご来店頂いてるお客様には、「1年以内にご来店頂いた事のある常連様には、記念を差し上げます。素敵な物を限定100名様にご用意いたしました。」などとハガキなどでお知らせされたら、「仕方ない、行きましょうか」と思って頂けるかもしれません。
お客様が「行こう!」って行動に出て頂けるには、エネルギーが必要なんです。
今言った方が良いな・よそに行くよりここのがいいなって言う心身の導線を作る事が集客には、大切です。
 


5.成果 あなたにも出来た

 

さて、始める前に「結果」に対しての「目標設定」が大事になってきます。

今回は、成功だったのか

費用対効果はどうだったのか

士気・やる気は、上がったのか

楽しく出来たのか

など、結果を見るものさしもたくさんあります。

 

私の集客の考え方は、何度もご来店頂けるお客様を増やす事に尽きます。

以前、1店舗500人の年間新規客を取った時期がありました。

一度来て頂くために、「色々な来て頂く仕掛け」をお金もかけて約2年間やり続けました。

もちろん。〇〇情報誌や〇〇美容サイトなども使いました。

結果、ほとんどのお客様が1回か2回だけで、新規再来率10%。しかも3回以上のお客様は、ほぼ0と言う事がありました。

全く持って最悪です。

後日、スタッフのテンションは、下がり、離職するスタッフまで出る始末。

売上は、瞬間上がりましたが、また来て頂くと言う作業が不十分でした。

 

現在では、固定客96%・新規再来率50%の平均値になっています。

無理な集客方法に手を出さず、1人来て頂けたら、必ず喜んで次回も来て頂く。

1年生の美容師さんにも、誰にでも出来る仕組みを作り、半年とかじっくりした期間に目標クリアを進める方がや客様にとっても働く側にとっても、長くお付き合いしていける環境かなと思います。

 


6.継続 じゃ、またいつ来ます?いつがいいよ

 

ザイオンス効果やピグマリオン効果ってご存じですか?

 

再来して頂けるお客様は、「スタイルが気に入った」「安くやってもらえた」と言うよりも、もっと大きな来店動機があります。

それは、「この人にやってもらったら安心だな」って言う人に対しての期待感と好感なんです。

 

カウンセリングなどで、丁寧に接し、合間の時間でも積極的にお客様と絡む事で、親しみを持ってもらえます。

これをザイオンス効果と言います。

更に、「1年後には、ご希望のヘアスタイルでなっていますよ、頑張って続けましょうね」と、期待とモチベーションを持ってもらい、「私が一生懸命やらして頂きます」となりますよね。

サロン側とお客様の双方に、継続意識が付き、これをピグマリオン効果と言います。

 

上の事例で言うと、最後には指名が頂けて、1年間にどのペースでのご来店が効果的かとなりますので、次回予約が取りやすくなりますし、お客様も予定が入れやすく綺麗になれるとお互いwinwinになる感じです。

お客様と関わり、お客様のお悩みや生活の一部に利用して頂ける事が、サロンの最も重要な事だと思います。

 

 

 

    

コンサルタント事業を始めます

 

  • 集客に悩んでいる
  • 雇用に踏み切れない
  • 育成に自信がない
  • 将来に不安ばかり
  • 財務がわからない
  • 経営ってのがそもそもわからない
スタートとして、成果データを取りたいので、全力で知識の放出を致します。
興味のある方は、下のページより、お問い合わせをお願いします。
お会いできるのを楽しみにしています。

 

 

 

私にとっての永遠のテーマ‼️

「ダイエット」

まさに、、、

箱根八里は、馬でも越すが、越すに越されぬ大井川

何を言ってます、わたし。

とにかく、美味かった❣️


https://www.instagram.com/reel/CiEHWCMsYTh/?igshid=MDJmNzVkMjY=