始める科学〜始められない人へ〜 | メディセレのしゃっちょう(児島惠美子)のブログ

メディセレのしゃっちょう(児島惠美子)のブログ

2007年7月7日に777万円で薬剤師国家試験予備校メディセレを起業。薬学生から現役の薬剤師まで全力で応援いたします! メディセレスクール、メディセレ薬局、メディセレ教育出版、メディキャリを経営
※以下資格 認定薬剤師 認定スポーツファーマシスト 心理カウンセラー

こんにちは。
メディセレのしゃっちょう
児島惠美子です。

明日から6月1日となり、
緊急事態宣言も解除されたので、
色々社会が動き始めますね。

ステイホームで有意義な時を過ごした人も、
そうでなかった人も、
未来の話をしましょう。

突き詰められた
明日からやる気が出るのか?問題。

人は楽な方に流れがちです。
まず、その習性を理解しましょう。

その上で、自分の人生を良くする為には
行動した方が良い。
これは誰でも頭ではわかっていると思います。

ぢゃ、行動しろ!という話ですが、
行動できる人は一部の人で、
わかっていても行動できない人の方が多数派です。

だから行動力のある人は評価されるのです。

でも、人生には行動しないといけない時というものがあり…
特に勉強などはやらないと始まらないわけなのです。
そして、終わらないわけなのです。

という事で、心理カウンセラーとして、そこも絡めながら話をしますね。

「脳がやる・やらないを考えるのは6秒かかるので、
5秒以内に動き出しましょう。」

意識高い系の人が
「多動力」とか
「秒で動け!」と言ったりしますが、
「正確には5秒以内に動け!」
です😁
やらない結論を出す前に動きましょう。

理論をいっても、
なんのモチベーションアップにもなりませんので、

私が心理学的に提案するのは、
「自分をパブロフの犬にせよ!」
です。

パブロフの犬というのは聞いた事、ありますか?
条件反射の実験で、
音を鳴らしてから犬に餌をあげる。
これを繰り返す事で、
その音を聞いたら、犬は唾液が出るようになります。
レモンをみたら唾液が出るみたいな、アレです。

セルフカウンセリングとして、
モチベーションを上げる方法に、
お気に入りの音楽を聴く
というのがあります。

この二つを応用して、
この曲(好きな音楽)は勉強を始める前にしか聞けない、
勉強中にしか聞けない、
というように条件づけをするのです。

そうすれは、その曲を聞きたいが為に勉強をする、
その曲を聞けば勉強するようになる、
という条件反射を作るのです。
テンポの良い曲がオススメです😁

これがかなり効果的なのですが、
もう少し簡単な方法は、

好きな科目からやる。
これ、重要。みんな勘違いします。
嫌いや苦手な科目が気になるから。
でも、そんな科目はすぐわからなくなりますよね?
1人ではできないですよね?
嫌いや苦手な科目はみんなとスタートを切り、
質問できる人を作ってから、
そして、復習から、始めましょう。
1人で勉強を始めるのは、好きな科目からですよ。

新しい事をやる。
これも重要。
いつもの参考書、見慣れた参考書は、モチベーションが上がりにくい。
となると、やる順番をかえる。
前からではなく、後ろから、真ん中から。
本当は重要な所からやって欲しい!
それだけでも変わります。
何事もワクワク感は大切です。
だから、絶対模試は解くべき。
見慣れた過去問ではなく、
新問を解くと、実力試し、苦手抽出だけでなく、
おぉ…なんだっけ、これ…
そう、この刺激が皆さんの脳に記憶として定着するのですよ!
だから、問題を解く事は大切なんです。

そして、すぐに実践して欲しい事は、
「勉強環境(机の上など)のパーソナルスペースに、
お気に入りのものとオレンジ色のものを置く事!」
勉強中、ふと目に入るものに、
憧れている人の写真とか、モノを置く事で癒され、
オレンジ色のモノを置く事で、カラーセラピーでモチベーションが上がるのです。
オレンジ色は元気を与えて、モチベーションをアップしてくれる色だからです。
ゆえに、メディセレのコーポレートカラーはオレンジにしたのです。

更に…
もっっと、大前提の話をすると…

「とりあえず、ペンを持つ🤣」

これね、なめちゃあいけない、基本的行動なの。

「ペンを持つと勉強する」と、勝手に既に刷り込まれた、条件反射だから。そう、実は既にパブロフの犬になってた😁

最後に
6月からは早起きを!

成功する人は早起きと言いますが、
早起きで何が変わるの?
と思うかもですが、
これは誰でも朝はダラダラしたいもの。
その中で早起きをする、
という努力行動を毎日する事ができるから、
成功できるのです。
世の中は相対評価。
みんなより少しでも頑張る事で評価される。

となると、まずは早起きして…ペンを持とう😁

国試まであと9ヶ月。
オレンジブックは9冊セットだから、
1ヶ月で1冊終えるんだよ。
なかなか迫ってきた。

さぁ、前を向いて、今から頑張っていこう!