2週連続トライアスロンは、長良川国際トライアスロン!

2週連続なんてよくやるよねー、リカバリーは?と聞かれることもありますがオリンピックディスタンスの2週連続は肉体的にはそこまで負荷は高くないです。トライアスリートにとってはですけど笑

週末練とかはもう少し負荷が高かったりしますからね!

 

さて土曜は診療後に名古屋に移動。

長良川は岐阜なので岐阜に宿泊でも良かったのですが、会場近くにはホテルがなく最寄駅で宿泊するとしたら岐阜羽島。

岐阜羽島までわざわざ静岡から行くのも遠回りなので、名古屋から30分で会場まで着くので名古屋に前泊。

 

名古屋ならホテルポイントも使えますしね!

今回は一人宿泊なので最低限で。

前日のカーボローディング。



 

ちなみに、カーボローディングの考え方としてオリンピックディスタンスぐらいだとレースによる消費カロリーは平均して約2000kcalぐらい。

レース中に摂取できるのはジェルぐらいなのでレース中の補給は400kcal。そうなると、朝食で1600kcal以上は摂取しておきたいけれどそれは現実的ではない。こっからは逆算。睡眠で約300kcalは消費すると言われているので、朝食で800kcal摂取できれば前日の夕食で1200kcal程度摂ればOK。もちろん起きている時間などを考慮すればもう少し必要なのかもしれないし、レース中の補給はあくまで血糖維持程度の役目なので夕食で1500kcalで欲を言えば昼も1000kcal摂取できれば十分なのではないかなと持論です。

 

当日4:00に起床して朝食を買いにウォーキング。今日も暑そうだなということで朝食とって車で会場へ。

 

河川敷での開催なので、日陰がないためできるだけギリギリまで車待機。

先に受付してから車でゆっくりとバイクメンテ。

 

長良川のレースコースは非常にスピードコースと呼ばれるフラット基調。

長良川を泳ぐのですが川の流れは緩やかで750mを2周回、バイクコースは10kmを4周回、ランコースは2.5kmを4周回という非常にシンプルなコースです。

 

swim  29:57

前回の大井川に比べると少し遅いかなというタイムだけれども全体では91位なので上1/3 に入っていたので苦手なパートにおいてはまぁ及第点といった感じでしょうか。川ですがあまり流れがないので水質は普通。川は普通綺麗ですけど、ほとんど前は見えませんw

 

 

bike 1:08:14  50位 

前輪がパンクしていました。

実は前々レースからフロントのタイヤの空気が入れても抜けるなーという感覚だった。レース直前にチェックすると大丈夫だったりしたので直さずそのままにしていたけれど今回は明確に空気圧低下の感覚があり。

チューブレスでいったKonaでおそらくパンクしたのではないかな。

推進力がない中で、頑張りました。

 

 

run  44:59  34位

暑い!!エイドが2箇所だがかなりキツイ暑さでフラフラでしたが、最後の1kmは4:00で仕上げスパートできました。

しかし平均心拍数172bpm、最大187bpmは流石にキツすぎる!ランだけで推定発汗量は2453mlも相当身体がヒートしていたことを示します。よく倒れなかったわ笑

 

総合で、2:27:13  全体52位 エイジで7位。

東海地区の強豪が集うレースでうまくまとめられました。そして自分が暑さに強いというのが再認識できました!





 

今回の補給関係

バイクはフロントにゲータレード。

 

 

 

ジェルは3本

 

 

今回暑さ対策でタブレットをバイクとラン中に一つずつ摂取

このサプリは美味しすぎて食べ過ぎ注意です。

子供もめっちゃ食べてしまう。

 

長良川トライアスロンはゴール後に、かき氷やカレーやら牛丼が食べれます!

ゴール後にカレーを食べていたのは自分ぐらいですが。レース直後はEAAなどのアミノ酸を摂取するのと、ご飯系を早めに摂取すると回復早くなるんですよね。意地で食べています笑

 

11時半には会場を出て、14時過ぎには自宅に到着していました。

 

次のレースは9月。8月は無しなのでこの時期はもう一度身体づくりをしていきたいと思います!

しかし2023年は、トライアスロン10レース、フルマラソン5レースという日程(フルマラソンは3レース済み)!

流石によくやるなーという感じですが、エントリー費用や遠征費合わせると総額いくらなのか。。。あまり考えたくないけど。