8月16日(金)逆廻りハピータウンコース 5,395歩 | 5円玉持って岡南神社(八十路を生きる)

5円玉持って岡南神社(八十路を生きる)

車に乗れなくなった。歩くしかない。歩き始めはまず岡南神社。そこからはあちこち。感じたまま、思ったまま。子供の作文です。

13日(火)からバーバが、出雲(雲南市掛合町波多)へ行った。(高速バス 岡山出雲市駅往復券 7,800円也)

 

今年亡くなった長兄(あんちゃん)の初盆に、参加するためである。

あんちゃん次女は、香り芽本舗の社長さんのもとに嫁いでいる。

長女と一緒に、初盆の世話に懸命のようだ。

【ゆうパケット メール便 送料無料】わかめスープ 100g 【香り芽本舗】【お土産】【おみやげ】【販促品 夏祭り 景品 お菓子 駄菓子】【ラッキーシール対応】

価格:891円
(2019/8/18 12:11時点)
感想(0件)

掛合町(かけやちょう)、竹下登元首相の出身地、今でも竹下酒造さんがある。 DAIGO(本名内藤大湖)は、登さんの孫

【出雲誉(DAIGOラベル)】原酒 720ml 送料無料(お中元 ギフト 日本酒 DAIGO 島根 出雲 地酒 お酒 お土産 お祝い 贈り物)

価格:1,880円
(2019/8/16 17:57時点)
感想(1件)

特急「やくも」の方が早いが、高速バスの方が、料金が安い。

 

高速バス(ももたろうエクスプレス)約4時間 片道3,700円

特急「やくも」約3時間 片道6,380円

 

(自動車だと、早島ICから尾道松江自動車道吉田掛合ICまで、ETC料金1,940円、ガソリン代1,200円位、片道3,200円位2時間ちょっとで行ける。車に乗らなくなったので、やむをえない。

 

バーバが、メモを残していた。 

①朝だったら、6時ごろ、夕方だったら、7時ごろ水やりをすること。

②郵便ポストを見る。新聞を取り入れる。

③風呂に入る。

④タオルを変える。(台所とトイレ)

◎大風(台風)が来るから、窓を全部閉めて下さい。(15日夕方らしい)

他に、言葉で「掃除機を掛けといて」と言われた。

 

①は台風のお陰で、せずに済んだ。他はちゃんとやった。掃除機は、帰ってくる今日、やっと出来た。

 

要するに、母と子である。自分は、それでいいと思っている。

 

前に、ジョン・グレイという人の本、「ベストパートナーになるために 男は火星から、女は金星からやってきた」で、男の人と女の人との心理的な違いそこから来るすれ違いなどを知ったからである。

 

いつかまた、テーマとして、取り上げてみたいと思っている。

 

横道にそれた。今日の歩きは、いつもとは、逆なコース

 

うどん処「源久」さんから始まる。

バーバが居れば、お昼は、ソーメンざるそば冷麺などを作ってくれるのだが、居ないので、外で食べることにした。

 

自分は、朝 パン食、昼 麺食、夕 穀物食ということにしている。

 

穀物食というのは、白米だけのご飯でないということ。白米に五穀米或いは麦などまぜたご飯を食べるからである。中学を卒業するまで、ずっと麦飯だった。

 

写真のうどん処「源久」さんでは、いつも、素うどん(220円)を食べる。

 

要するに安く済むからだが、自分jなりの理屈は、「うどん」「だし」そのものを味わいたいから、である。
 
も、年寄りには、これ位がちょうどいい。久し振りにおいしかった。
 
ハピー
いつものように、(県内産無し)・惣菜・パンコース
今日のハピーは、台風一過・お盆明けのせいもあるだろうが、いつもの金曜日より、駐車場の車が多い。店内でも、お年寄りによく会う。
偶数月の15日は、年金支給日である。その所為かも知れない。
珈琲館(2時半頃)(いつもは、夕方6時前後)
多いスタッフも、ちいねえちゃん・ニューねえちゃん・西大寺キビキビおにいちゃん・黒シャツおじちゃん4人が頑張っている。)
 
窓側の席は、ほとんど埋まっている。いつものことだが、奥の喫煙席には、空席がある。(9月から、全席禁煙になる。)
 
自分は、奥の喫煙席端っこの一人用の席に、座ることが多い。
 
入り口すぐそばの4人席は、お母さんと幼児の二組。
中央付近は、祖母・母・孫3代組、家族4人組、友達組など。
自分の目の前の端っこの席は、老夫婦。
 
なんだか若い順的。お年寄りは、端っこが多いように思える。
(端っこに行く気持ちは、なんとなくわかる。年を取ると「どうぞ若い人よ、頑張って下さい。」になるからだ。)
 
多いと賑やかだが、特に、子供(幼児)の高音で、よく通る声がすると、とたんに、全体の会話も活発になる。不思議!
 
喫煙席奥の4人席おじちゃん二人がやってきた。
前にも来ていたことのある中央卸売市場おじちゃんたちだ。
 
岡山では、「おじちゃん」ではなく、「おっつあん」の方が、よく使われる。地域にもよるが。)
 
「おい、おめえ」「せいでなあ」「おえんでえ」。親しみのある岡山弁が、ポンポン飛び出してくる。きつそうであるが、そうではない。この言葉の方が、親近感があるのだ。
 
気持ちのいい時間を、しばらく過ごさせてもらった。
 
その後、岡南神社へお参りし、帰宅。
だからどうした。それがどうした。