【開催レポ】無印良品セレオ国分寺店でWSを開催しました^^ | 革工房こじか~子どもから大人まで楽しめるレザークラフト教室~

革工房こじか~子どもから大人まで楽しめるレザークラフト教室~

国分寺・小平・武蔵小金井・立川にて、
子どもから大人まで楽しめるレザークラフト・革工芸の
ワークショップ開催やおうちで制作できるキットの販売をしております。
初心者大歓迎☆一緒にレザークラフトを楽しみましょう!

こんにちは、
国分寺・小平で
お子様連れで参加できる革工芸のワークショップを開催している
革工房こじかです。

最近、ワークショップの度に必ず1つ忘れ物をしてしまうのですが
先週末、とうとう財布を忘れてしまいまして、
あー、自主開催の日じゃなくて良かった~
講師料いただいたら帰りにお買い物して帰ろう~
と思ったら、
後日振り込みということが判明し
帰りに駐輪場の100円すら持ってなくて払えず
駐輪場のオジサンにゴメンナサイしながら帰ってきました。
(サザエさんも大変です。)


さて、そんな先週末の6月11日(土)に
無印良品・セレオ国分寺店にて

革でつくるペンケース・ワークショップ

を開催しました!


この日は5組のお客様が参加してくださいました^^

無印良品WS・制作風景



親子で参加してくださった方や

無印良品WS・小学生

お子様だけで参加してくださった方もいらっしゃっいました^^

無印良品WS・親子

今回は針2本を使って縫う本格的な革の縫い方で制作したのですが
この小学4年生の女の子、
参加した大人もビックリするくらい、サクサクと器用に縫っていって
本当にびっくりしました!
器用な子は、本当に器用ですよね~


出来上がった作品はこちら☆


こちらは、おとうさんへのプレゼント。

無印良品WS・おととさん


「おとうさん」とスタンプするところを
間違えて「おととさん」とスタンプしてしまいました(笑)
おとうさん、開けるたびに爆笑ですね。
笑いを誘うペンケース(笑)

お父さんや旦那さまにプレゼントする方は
表ではなく、内側にスタンプしてました。
ちょっとしたスタンプの押し方がセンスいいですよね☆

無印良品WS・スタンプ


こちらは、お母さんが制作して、お子さまがスタンプした作品。

無印良品WS・男の子作品


本当はお父さんにプレゼント予定が、自分の名前をスタンプして
すっかり自分のものです(笑)
ひらがなの練習、頑張ってね^^

こちらは、小学4年生の女の子の作品。

無印良品WS・女の子作品


全部ひとりで作りました!スゴイ!
好きなスタンプをたくさん押して、
学校に持っていったら自慢できるね^^


お買い物しているお客様がいる前でのワークショップは初めてだったので
緊張するかな~と思ってましたが
今回も笑いあり、トークありの楽しいワークショップでした^^
ご参加いただいたみなさん、本当にありがとうございました!
無印良品のスタッフのみなさんもありがとうございました!
また機会がありましたら、無印良品さんで開催したいです^^


---------------------------------------------------------------------
【レザーがま口☆ハンコケースを作ろう!】
6月27日(月)13:10~
6月末開催の「ここ☆ちあーずマルシェ」(国分寺・でみcafeにて開催)に出店します!
がま口を使って作る印鑑ケース。
革にリボンやレースを貼ったり、スタンプも押せます。
ご予約不要・出入り自由。切って貼るだけの20分ぐらいで作れます。
詳細は後日アップします。→制作物の写真はこちら

【レザーフリーポーチワークショップ・ぶんハピカフェ】
7/4(月)10:00~ 国分寺・ぶんハピカフェ(めぐるみcafe)にて開催。
母子手帳や通帳を入れるのにちょうどよいサイズのポーチです。保育付き。
詳細は後日アップします。→制作物の写真はこちら

【我が子のために愛をこめて作ろう☆手作りファーストシューズワークショップ】
7月7日(金)9:45~12:45 国分寺・でみcafeにて開催
2ヵ月ぶりの手作りファーストシューズワークショップの開催。
美味しいおからドーナッツとお好きなドリンク付き☆
→詳細&お申込みはこちら

★7月中旬から第3子出産のため産休に入ります^^★
産休までのワークショップの予定はこちら

----------------------------------------------------------------------



▼革ブログランキング

革・革小物 ブログランキングへのクリックお願いします☆

▼ワークショップブログランキング

クラフト・ワークショップ ブログランキングへのクリックお願いします☆


→過去に開催したワークショップのレポートページ一覧はこちら