もてぎロードレース選手権第3戦〜CBR250RRレース参戦記#44〜 | コジコジのブログ

もてぎロードレース選手権第3戦〜CBR250RRレース参戦記#44〜

第2戦から1ヶ月しかなく、十分な練習が出来ないまま第3戦となりました。


金曜日の特スポから走ることが出来ましたが、この日は天候に左右されました。



今回はベスラさんのXXパッドを試します。

普段使っているWXパッドとの違いが楽しみです。

路面状況が安定せず、タイヤの選択は直前の判断ということで🤔

この日は1本目ドライ 2本目ハーフウェット→ドライで走れて、確認したいことは出来たと思います👍

この後は車検・予選に向けて整備です。



チェーン交換は苦手なのでRKの青木さんに交換して頂きました。
さすがメーカーの方です。
速くて正確で丁寧です。
ありがとうございます。

タイヤ・エンジンオイルなど消耗品を交換して終了。

いよいよレース当日

9号車はWingStoneの新人さんです。
今回がレースデビューです。

久しぶりの2台体制です。

予選はほぼ単独走行になり、いつものJP250マシンに引っ張ってもらう作戦が失敗。
        ↑
   自力でタイム出せよ!

予選結果 
クラス3位 総合12位


決勝
スタートはちょっと失敗😞
クラストップにはなされ
7号車と13号車と総合8位争いへ

こんな感じで最終ラップの90度コーナーまでやりあってます。




抜ききれずこのままの順位でゴール🏁🏁🏁



総合8位
クラス2位になりました。

今回も多くの方々にアドバイスを頂きありがとうございました。

次戦は8月20日の筑波選手権です。
なかなか走る機会がありませんが、できる限りの準備をしていこうと思います。