NHK BSプレミアム 戦後70周年大型ドキュメンタリー『玉音放送を作った男たち』に、実際にいらした、NHK第一期アナウンサーの和田信賢という役で出演します。

ドラマ『マザー・ゲーム~彼女たちの階級~』のすぐ後、撮影が開始されたのが今作です。

一度共演した方が多く、また違った作品でこうしてお芝居できることを嬉しく思います。

和田信賢さんはニュース、相撲の中継、朗読など、当時のアナウンサー域を超えた人物でした。

“アナウンサーという職業を単なるトーキングマシーンにしたくない”

劇中ではこんなセリフもありました。

和田さんは、声の表現に対してものすごくストイックで、カリスマだったのだと思う。

そして、重要な仕事を任されます。

玉音放送を作った男たちの姿を、是非ご覧下さい。

{0831F844-9A8A-4452-BCB2-B9D1A39BF14E:01}

NHK BSプレミアム 戦後70年大型ドキュメンタリードラマ
「玉音放送を作った男たち」
2015年8月1日(土)19:30~20:59 放送予定

〈あらすじ〉
日本の敗戦を昭和天皇自らが語りかけた「玉音放送」には、それを実現へと導いた仕掛け人がいた。時の情報局総裁・下村宏。
彼は昭和18年にいち早く玉音放送のプランを着想し、昭和20年8月に天皇に単独拝謁して実施を訴えた。
そして実現にこぎつけるや、それを阻止しようとする反乱軍と対峙し、15日の放送を死守したのである。
下村の手記などの資料を軸に、あの歴史的な放送を実現した人々の姿を、ドキュメンタリー・ドラマで描き出す。

〈出演〉
柄本明 青木崇高 瀬戸康史 高橋一生 上田耕一/豊原功補/原田美枝子  ほか


瀬戸康史LINE公式アカウント