小泉酒造のブログ  -15ページ目

小泉酒造のブログ 

東魁・東魁盛 製造元

大吟醸 東魁盛 しぼりたて原酒(生酒)が発売となりました‼️

今年は、少ない人数だったので、無事に造れて本当に良かったです。

華やかで芳醇な香りとスッキリした味わいをお楽しみ頂けます。今しか味わえない小泉酒造最高級のお酒です!!
ぜひお試しください!!

大吟醸 東魁盛 しぼりたて原酒(生酒)
500ml 2700円(税込)

※ソムリエハウスで販売しています。

小泉酒造
ソムリエハウス酒匠の館
 
インスタグラム
小泉酒造公式アカウント
@tokaizakari_sake
本日(2/17)付け、読売新聞一面に掲載されている「元気半島、ちば! 食のちばの逸品を発掘2022 特集」の中で、「純米吟醸 東魁 粒すけ」を掲載していただきました。

ぜひご覧くださいキラキラ

※新聞に掲載されているQRコードを読み取って頂くか、下記のURLからご覧頂けます。




小泉酒造
ソムリエハウス酒匠の館
 
インスタグラム
小泉酒造公式アカウント
@tokaizakari_sake
本日、ラジオbayfmで放送中の 「miracle!!」のコーナーPRECIOUS REPORT (11:05~)では、粒すけ特集ということで、弊社の「純米吟醸 東魁 粒すけ」を取り上げてけることになりました!

お時間ある方は、ぜひお聞きくださいキラキラ
--------------------------------
bayfm 78.0MHz
「miracle!!」
PRECIOUS REPORT

11:05~


小泉酒造
ソムリエハウス酒匠の館
 
インスタグラム
小泉酒造公式アカウント
@tokaizakari_sake
嬉しいご報告です!

このたび「食のちばの逸品を発掘2022」において、弊社の「純米吟醸 東魁 粒すけ」が一般部門「銅賞」を受賞いたしました。昨日の県知事定例記者会見で発表がありました。

令和元年の台風による蔵の被害や、新型コロナウィルスの影響から立ち上がろうと、「千葉ならでは」の商品開発に取り組み、「純米吟醸 東魁 粒すけ」ができあがりました。

新品種かつ食用米である「粒すけ」の清酒製造は前例がありませんでしたが、自分たちの技術力を信じて試行錯誤を続け、完成にいたりました。
アルコール飲料の受賞は初めてとうかがいました。このような形で認めて頂くことができ、大変嬉しく思います!

地元・富津市の粒すけを100%使用しています。やや甘味のある味わいに仕上げることで、日本酒に親しみのない方でも飲みやすく、シュワッとした微発泡感もお楽しみいただけます。

先行きが見えない日々が続きますが、今できることを一つひとつ頑張ってまいります‼️
いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

-------------------------------------------------
「食のちばの逸品を発掘2022」受賞商品の決定について




小泉酒造
ソムリエハウス酒匠の館
 
インスタグラム
小泉酒造公式アカウント
@tokaizakari_sake

本日(1/27)付け、読売新聞一面に掲載されている「元気半島、ちば! ちばのうまい魚×うまい酒特集」の中で、「純米吟醸 東魁 粒すけ」を掲載していただきました。

千葉県産の魚の美味しさと房総の地酒とのペアリングとして、

千葉ブランド水産物に認定の「大佐和漁港江戸前あなご」×「純米吟醸 東魁 粒すけ」が紹介されています。

ぜひご覧ください😊

※新聞に掲載されているQRコードを読み取って頂くか、下記のURLからご覧頂けます。