こんばんは。小泉進次郎です。


今日は、来月のふたば未来学園高校の開校に向けて、福島大学で教育復興の取り組みを伺いました。


福島大学に着いてすぐ、双葉郡出身の大学生・高校生と双葉郡の支援を行っている大学生が、避難指示等が出た12市町村の将来像を話し合うディスカッションの場に参加しました。30年、40年先の未来の福島を自分たちの手で担える若い世代が真剣に話し合い、発表してくれた意見を聞いて、予想していた以上にたくさんの発見がありました。特に、皆さんが、新しいものだけではなく、地域の伝統やふるさとの魅力など、今までの福島を大切にしていこうという気持ちを強く持っている事が心に響きました。これからも若い世代で主体的に福島のまちづくりに参加していってくれる事を期待しています。


その後、福島大学の先生や生徒から、福島大学で行なっている「ふくしま未来学」について伺いました。これは、大学が南相馬や川内村に拠点を持ち、学生が授業の一環で出向いて地域の皆さんと一緒に様々なプロジェクトを行うというものです。大学生にとって学びになるだけではなく、大学生が入る事で村が活性化するといった効果もあるそうで、今後の更なる発展も期待できる取り組みだと思いました。


それから学内施設である環境放射能研究所とうつくしまふくしま未来支援センターをご案内いただきました。環境放射能研究所は、原発事故を受けて設立された施設で、世界でもトップレベルの測定機器が揃っている研究所です。また、うつくしまふくしま未来支援センターも震災後にできた施設で、地域に密着した復興支援活動を行うための拠点になっているとのこと。今後もこういった施設を最大限に活用して、福島の知見を世界に発信するとともに、大学と地域が一体となって復興を前に進めていってほしいと思います、


今日は、福島の未来を自分たちで作っていこうという子ども達と、それを支える福島の教育関係の皆さんとお会いする事が出来て、来月開校のふたば未来学園高校で実現していきたい事がより明確になりました。今日訪問した福島大学も含め、地域の皆さんと協力して前例なき学校づくりに全力を尽くしていきたいと思います。



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
その他の情報はこちらからご覧ください。
■オフィシャルサイト:http://shinjiro.info/
■Facebookページ:https://www.facebook.com/shinjiro.koizumi
■メールマガジン登録:http://shinjiro.info/mailmag.html
■ネット献金:http://shinjiro.info/support01.html
(小泉進次郎の今後の政治活動に対するお力添えとして、
インターネットを利用した個人献金を開設しております。)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥