こんばんは。小泉進次郎です。

日本のお正月と言えば、やっぱり箱根駅伝。

今年も東洋大学の柏原選手、魅せてくれましたね。

勝って当たり前、記録を出して当たり前のような周囲の期待とプレッシャー。それでも結果を出す。

イチロー選手も同じ。ヒットを打って当たり前。打てない時にニュースになる。

将棋の羽生名人もそう。相撲の白鵬関も、ゴルフの石川遼選手も、フィギュアスケートの浅田真央選手も、結果が出ない時に大きなニュースになる。

結果を出すこと以上に、結果を出せない姿に話題性、ニュースバリューが生まれる。それが一流の証なのかもしれませんね。

ゴール後の表彰式で見せた柏原選手の涙に、当たり前のように結果を出すために彼自身が闘ってきたプレッシャーの大きさを見た気がしました。