三重県鈴鹿市の特定社会保険労務士&行政書士・小岩広宣です。


先週末、
今年最後の「みえ企業成長塾」&社会保険労務士法人ナデック主催の「ちょっと早めの大忘年会」を開催しました。

著書4冊の中小企業診断士の六角明雄氏をゲスト講師にお招きして、「ワンランク上を目指す経営者のための【 資金調達&在庫管理&経営戦略】 」について、ご講演いただきました。

栃木からお越しくださった講師をはじめ、新潟、大阪、滋賀、愛知など県外からも多数のご参加をいただきましたことを、あらためて心からお礼申し上げます。



今回は、講師の六角さんに「できれば、資金調達と在庫管理、両方のテーマをお願いします!」と無茶なお願いをいたしました。

限られた時間の中で、幅広いテーマを縦横無尽にお話しいただき、本当に感謝です。

「六角さんが三重に来られるならぜひ!」と意気込んで参加された方も多数いらっしゃり、会場はとても盛り上がりました。

 




特に、在庫管理の部で、「在庫管理は、経営戦略によって、目指す方向が決まる。だから、すべては経営者のコミットにかかっている!」との講師の言葉が心に残りました。

アンケートでも、「在庫管理と経営戦略を関連づけるお話しがとても興味深かった」という声が多数ありました。


ほかのアンケートの一部をご紹介すると、

「今まで在庫管理には興味はありませんでしたが、経営者の視点からわかりやすく在庫管理の必要性や取り組み方について説明いただき、自社でもできることがあることに気づきました」



「在庫管理のお話しは興味深く、経営に対する考え方について、とても勉強になりました」

といったご感想がありました。







今年最後の「みえ企業成長塾」ということで、終了後は会場を移して「ちょっと早めの大忘年会」。

昨年と同じイタリアンレストランの一角を貸し切り状態で利用させてもらいましたが、確実に昨年以上に盛り上がったと思います。


今年は特に弁護士、税理士、行政書士、FP、コンサルタントなど、士業の方々にも幅広くご参加いただき、「どこでもワンストップ状態」でした(笑)。

さらに、二次会は最近オープンしたばかりの話題のワインバーへ。このお店も大好評で、六角さんを囲んで三次会まで突入しました。




 

田舎の一社労士の私自身はただ地味に運営をさせていただくだけで何もできていませんが、多くの方々にご協力をいただき交流が深まることで地元に温かい輪ができつつあることには、本当に感謝しかありません


みなさんとの貴重な出会いとご縁に感謝しつつ、またみなさんからのご期待にお応えできるようにスタッフ一同、日々の業務に邁進していきたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたしますニコニコ



盛り上がったセミナー交流会に感謝!
と思った方は、応援クリックお願いします!下矢印


にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ



三重の介護事業指定なら →介護許可.comNEW
改正派遣法対策なら →人材派遣業.comNEW


三重の信頼できる社労士なら→社会保険労務士法人ナデック
三重の信頼できる行政書士なら→行政書士事務所ナデック
会社を守る就業規則の作成なら→就業規則.com
会社がもらえる助成金なら→助成金.biz
コストダウンの給与計算なら給与計算.com
三重の会社設立・起業相談なら起業相談.com
三重のセミナー&交流会なら→みえ企業成長塾