阿蘇を一周回って 13:00 大観峰に戻ってきました。

暖かい良い天気になりました。

 

お約束のソフトと

赤牛の串焼き

 

フェリーでご一緒したハーレーのご夫婦とご挨拶して

まだ時間は早いけれど帰途につきます。

 

せっかくなので湯布院でひとっ風呂

(撮影用位置です。ちゃんと駐車位置に停めました)

 

受付は無く、さい銭箱に200円を入れて入浴します。

汗を流して、ゆっくり温泉を堪能しました。

 

 

16:00丁度にフェリー乗り場に到着

出発までリモートで一仕事片づけて、お土産買って 丁度17:30

 

入船開始の17:45の時点でバイクは1台 

 

先に入船させてくれました。

 

早速、入浴して 夕食は和定食1000円(大分県無料クーポン△500円)

とビール500円

 

結構満腹になりました。

 

18:45の出航と同時ぐらいに寝てしまいました。

 

5:00に起床 寝すぎで腰が痛い。

 

朝食は洋定食500円 (無料クーポンで△500円=0円 大分県ありがとう~)

 

 

快晴の大阪に戻ってきました。

 

弾丸フェリー ツーリング なかなか快適な3日間でした。

 

今回のルートはこんな感じです。

いつも走る日帰りツーリングよりは距離走ってませんが

知らない道ばかりなので楽しかったです。

 

今度は志布志コースに行ってみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

バイクも増えてきて 九州上陸初YAEH! ありがとうござます。

 

9:00 ちょうど大観峰に到着しました。

お店もまだ本格稼働してなくて小休止だけしてまた来ることにします。

 

バイクは5台ほど止まっていました。大阪のナンバーは私だけ

 

 

米塚までやってきました。 ここ坂道なんですね。

草千里

 

阿蘇火口入り口まで来ましたが、走るのが目的なのでそのまま

スルーしました。

 

雄大な景色の中をゆっくり走ります。

 

そして時計と逆回りで阿蘇をぐるーっと一周して

来たかった ひばりカフェ に 11:45 到着

 

ひばりドッグとコーラで ゆっくりさせて頂きました。

 

後半に続く

 

 

 

 

 

 

 

連休が取れたので弾丸フェリーで阿蘇ソロツーリングに行ってきました。

 

9月13日(日)19:05出発~9月15日(火曜)6:35帰着のスケジュールです。

 

慌てるのは嫌なので早めに家を出たら下道で渋滞もなく16:50に到着

まだ誰も並んでいません

 

ネット予約したチケットの支払いを済ますと船内で使える2000円分

の金券がもらえました。

大分県のキャンペーンだそうです。

GOTOキャンペーンで35%引きのスタンダードシングル片道8290円

その上に2000円の金券げっと(^^♪

 

戻るとハーレーが2台並んでいてご夫婦でのツーリングとのことでした。

 

乗船時の動画を取り忘れてました。

知らなかったのですが最初の4台は固定金具で固定されます。

自転車版のごついやつに突っ込んで奥まで押し付けます。

 

その分前輪が持ち上がるので足つきが悪くなります。

普段つま先ツンツンの人はステップに足をかけて降りるのが無難です。

わかりにくいですが、両ハンドルを前から引っ張る固定具が使われています

 

先達の教えに従い、乗船後にすぐ入浴して食事にしました。

洋定食1000円(500円券使って500円)とビール500円

なかなかボリュームありました。

アルコールに弱いので部屋に戻って寝てしまいまして出航にも気が付かず

明石海峡大橋通過のアナウンス(19:50)で目が覚めました。

急いでデッキに出て記念撮影

淡路、高知ツーリングの時に走るところを下から見上げてます。

 

そしてやはり部屋に戻ってそのまま5:00までぐっすり熟睡しました。
朝風呂に入って目を覚まして朝飯です。

和定食500円(金券500でタダ)チュー音譜

 

別府に到着してそのまま、やまなみハイウェイに突撃

 

今回、ウェアをどうするか とても悩みました。

出した結論はパンチングメッシュの革ジャンとダウンジャケット持参

やはり朝は気温が下がっていて山越えの時は15℃ぐらいでした。

たまらずダウンジャケットを革ジャンの下に着こんで事なきを得ました。

昼間はちょうどいい気候なんですけどね~

 

でーー、お約束の長者原 月曜なので車もバイクもほとんど走っておらず

貸し切りです。

 

 

 

 

中盤に続く

 

コロナのおかげで近所ばかり走ってました。

 

超ひさしぶりのロングツーリングです。

義父のお墓まいりと合わせて550km。

ソロだから、疲れたら休憩というスタンスで走ってきました。

 

1時間半走って 最初の休憩は[道の駅さらびき]

平日の朝8時なので だーれも居ません。

 

次はいつも休憩する[道の駅 農匠の郷やくの]

バイクは1台だけ ジャケットを脱いで日陰で小休止

 

だんだん暑くなってきましたが走っていれば大丈夫

 

鳥取県岩美町のお墓についたのが11:30

砂地の照り返しが暑い熱い? きちんとお参りしてきました。

 

蒜山に向かう途中 あんまりきれいなので思わず止まってしまいました。

白兎海岸です。

お盆も過ぎているので誰も居ません。

 

お腹の虫を鳴らしながら、着きました 蒜山高原~

ここまでに会ったバイクは5台 夏に走るのは無謀ということでしょうか。

 

さすが高原 吹き抜ける風が違います

一部の山は紅葉が始まり、道端にはススキもありました。

来てよかったです。

 

 

そしていつもの[ひるぜん大将] ジンギスカン食べ放題1900円

お肉2人前おかわりして、おいしく頂きました。

 

蒜山出発は14:30 帰りは高速を使って

渋滞に捕まることなく17:30無事帰宅しました。

 

たまにはソロで走り続けるのも楽しかった一日でした。

快く送り出してくれた奥さんに感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晩秋の東吉野にお鍋を食べに行ってきました。

今回はソロツーリングです。

 

紅葉はほとんど終わっています。

 

丹生川上神社近くの夢淵(日本書紀にも記述があるとか)

 

少し残っていた紅葉で記念撮影

 

目的地の東吉野ふるさと村に到着しました。

寒いからか「食堂いちえ」は貸し切りでした。

 

薪ストーブがほっこりしますね。

冷えた体にありがたいです。

 

ボタン鍋と悩みましたが、鴨鍋をチョイス。

左上の葛入り茶蕎麦、いつ食べてもおいしいです。

お鍋もおいしく頂きました。

 

冷えた体もあったまったので安全運転で帰宅しました。

このぐらいだとノンストップで走れるので気楽に出かけられます。

でもGSR250はそろそろ冬眠の季節かも。

 

 

6:00起床、出発準備を整えてから朝食を頂きました。

朝から鰹のタタキチュー

7:00にホテルを出発

安並水車の里で記念撮影 アジサイの時期が良いようです。

 

佐田沈下橋 外国の方がたくさんおられました。

 

勝間沈下橋 貸し切り

 

橋の対岸で新郎新婦が記念撮影されていました。

 

四万十川をさかのぼり 四国カルストに到着 予報通りの快晴でした。

 

「もみの木」でとりあえずアイス休憩

 

 

 

 

 

 

最大の目的は果たしました。

安全運転で帰りましょう。

 

が、しかし帰りも強風に悩まされ「あわじSA」到着したのが21:15

へろへろになりながら帰宅しました。

 

赤GSRは私の黒GSRより荷物や体重比較で格段に軽いので

風に翻弄されてつらかったようです。

 

雨のツーリングは問題ない事がわかりましたが風には注意したいと思います。

 

最後に明石海峡大橋の夜景をどうぞ



 

 

 

 

 

 

今年幾度となく四国ツーリングを延期してきました。

天気が悪いのですが翌日は快晴の予報なので急遽決行することにしました。

行きは瀬戸大橋橋経由、帰りは淡路経由で一泊二日の強行軍です。

 

山陽道のSAで小休止

姫路を過ぎたあたりで雨はやみました。(想定通りですが風が~)

 

与島SAへは風が強すぎて寄らずに最初の目的地「がもううどん」へ

繁盛していますね~

 

冷大に生卵とゲソ天(醤油)、温小にあげとちくわ天にねぎ盛り(温だし)

相変わらずうまいです。

 

大歩危、小歩危経由の下道で行こうと思ったのですが

風のためにゆっくり来たので時間切れです。

坂出ICに戻って高知に向かいます。

 

道の駅「かわうその里すさき」に到着

高速走行中はずっと横風に耐えてました。トンネル出口が恐ろしい。

車重の重いGSR250でもふらつくので軽いバイクは恐怖でしょう。

 

静止画ではわからないですが波が高い

 

当初予定では、土佐清水市にある母方の墓参りに行く予定でしたが

信号待ちでも踏ん張っていないと立ちごけしそうな横風で翌日に延期しました。

 

早々にホテルにチェックイン[サンリバー四万十]です。

一台づつのシャッター付き車庫を使わせてもらいました。

これ、思った以上うれしかったです。

 

 

ウェルカムドリンク飲み放題

 

女性が喜びそうなアメニティたくさんありました。

 

夕食は近くの「いちもんや」で鰹のタタキに舌鼓

・自家製ポン酢・塩ポン酢・天日塩

 

鮎の一夜干し

 

海鮮サラダ(魚介山盛り入ってます)

 

天然えびの天ぷら

 

土佐ジローの親子丼

 

強風で疲れてましたが、とてもおいしく頂きました。

 

20:00就寝して明日に備えます。

 

 

 

10月6日 久しぶりに夫婦ツーリングしてきました。

相方のリクエストでアワイチ海鮮丼日帰りツーリングです。

 

前回は6月にソロツーてした。

https://ameblo.jp/koinuno-pu/entry-12479319152.html

 

 

6時に自宅を出発して7時10分あわじSAに到着

明石海峡大橋を渡るときに朝日がとても綺麗で二人で叫んでしまいました。

「すごい綺麗、気持ちいい~」

 

ここからは下道で、道の駅うずしおを目指します。

自転車(ロードバイク)で多くの人がアワイチされていて

追い抜いたときに50km/hぐらいで追走してこられる方もチュー

坂道の下りでは反対に追いかけられる状態にびっくり

 

海岸の見晴らしの良いところで小休止して寝転がっているところを

記念撮影されてしまいました。

 

 

10時ちょうどに道の駅うずしおに到着 巨大たまねぎにハグ

 

タマネギミルクソフトです。 なかなかおいしい。

 

 

このあと、うずの丘へ移動。

念願のたまねぎキャッチャーに挑戦

 

500円6回挑戦しましたがダメでした。

2つ前のグループが2個、前のグループが1個ゲットしてたので

才能ないのかもえーん

素直に売っている玉ねぎとドレッシングを土産に買って帰ります。

 

さあ昼食の海鮮丼目指して西側の海岸線を走ります。

対向車がパッシングをして取り締まりを教えてくれました。

前を走る地元の方の法定速度に合わせて走っていて助かりました。

皆さんありがとう~

 

と喜んだのもつかの間、ここでちょっとヤバイ出来事が

 

急ブレーキでリヤが横滑りしましたが事なきを得ました。

私が先行していて幸いでした。

 

「気を取り直して安全運転で行きましょう。」 相方のフォローがいいタイミング

おいしい昼飯が待っています。

 

12:45に道の駅あわじに到着

海峡楼 生シラス丼

海峡楼 海鮮親子丼

 

バイクなのでビールはおあずけ

色々ありましたが楽しい一日でした。

 

帰宅中に阪神高速 尼崎PAで休憩したのですが

建屋の中に座って休憩するスペースが多く設置されており

今まで使ったPAの中では格段に良い環境でした。

 

自動販売機だけですがファミマの販売機もあります。

 

バイクの方、休憩にお勧めです。

 

阪神高速ドライバーズサイトより引用

https://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/douro/pa_guide/

 

 

 

 

 

8/17土曜 台風一過 天気が良さそうなので朝から半日走ってきました。

今日はソロで[紀の川フルーツラインとあらぎ島棚田]を目指します。

 

 

7:00丁度に出発

橋本で朝食 貸し切りでした。

ここでナビをフルーツライン->九度山->高野山に設定して出発したのですが

フルーツラインが気持ち良すぎて

最後まで走ってしまい。(googlemapはフルーツライン延長が未反映)

480号線経由に切り替えました。途中で県道115号線に逸れて

台風の影響で濁流です。

 

そろそろアクションカム(APEMAN A79)をセットしようと

ウエストバッグを探ったのですが???

大失敗、忘れてきました。えーん

 

若干の山道と気持ちのいい道を走って[道の駅 あらぎの里]

トイレと水分補給

 

道の駅の前にミニ水車とミニ田んぼ

トンボがたくさん飛んでいました。

 

道をすこし戻って あらぎ島棚田です。(川が濁っていて残念)

 

展望台近くが通行止めになっていて駐車場まで行けなかったので

すぐ横の坂道に止めて撮影しました。

そこから素直に480-420号線を走れば良かったのですが

県道19号(美里龍神線)に挑戦してみました。

 

結果は、オフロードバイク以外にはお勧めできない林道(険道)チュー

舗装はされているのですが、木や小石、苔などが多くフロント

が滑りながらやっとのことで越えました。

反対側で止まっていたワンボックスのご家族から声を掛けられたので

通行をあきらめることを勧めました。

(途中でショベルカーが道をふさいで作業していたり普通車はとても無理)

ソロで良かった~ 赤GSRには無理な道でした。(台風の後でなければ問題ないかも?)

 

なぜ美里龍神線を走ったのか

それは、ここの下見の為です。(赤GSRオーナーのリクエスト)

https://kikori-pizza-somaud.com/

 

到着時間が10:00でしたので撮影だけして次の楽しみに取っておきます。

反対側の景色 手入れされた棚田がとてもきれいでした。

 

そのあとも県道4号で山道を堪能して

道の駅「柿の郷くどやま」昼食

鮎の塩焼きはがまんして。

 

13:00に無事帰宅~

 

林道を走ったのでバイクがだいぶ汚れましたが炎天下での洗車は

あきらめて明日朝洗車しましょう。

 

日曜 朝 洗車完了しました~。

 

職業柄ゴールデンウィークやお盆は休みがありません。(シルバーウィークも)

 

まあ、人出が多い場所に行くのが苦手なので問題ないのですが・・・

 

今回は、はじめて世間の夏季休暇の初日にツーリングをしてみました。

 

目的は、平日にしか行ったことなくて、一度も食べることができていない

マンボウの串焼きを食べることてへぺろ

 

 

「一人でどうぞ」という赤GSRオーナーを口説き落として7:30出発

いつも通り藤原宮近くのコンビニで朝食のオニギリサンドイッチ

166号線を伊勢に向かって走ります。

 

道の駅 飯高駅で小休止

炎天下に道の駅のアンケートに対応しておられるライダーさんを

横目に先を急ぎます。(頭が下がります)

 

道の駅 奥伊勢おおだい 疲れる前に休憩します。

 

11:15 道の駅 紀伊長島マンボウ に到着しました。

 

 

上はサメ串焼き、下がマンボウ串焼きです。

サメは普通の白身魚のようでしたがマンボウはまるで鶏肉 旨いっす。

追加でもう一本注文してしまいました。

ここで昼食をとってから鬼ケ城へ向かいました。

走りだすと暑さを忘れるぐらい快適です。

 

実は今回冷却タオルを使ってみましたが、これ最高です。

 

普通のタオルみたいにかさばらない、水を吸わせて一しぼり

広げて一振りするとヒンヤリタオルびっくり

そのまま首に巻いてツーリングしました。

 

無事 鬼ケ城へ到着。

 

 

暑すぎるので、入り口で諦めました。チュー

でもってお約束のソフトクリーム休憩

 

さあ目的を果たしたので帰りましょう。

 

169号線を北上するコースを取りましたが連続コーナーも多く

すこしきつかったみたいです。

でも格段にうまくなりましたねぇ。(とホメておく)

 

道の駅 吉野路上北山 で最後の休憩、川面が涼しげです。

 

友釣りの鮎を売っているところに「アユのぼり」発見!?

 

自宅近くまで戻ってから夕食を食べて、無事帰宅しました。

真夏のツーリングでしたが、今回は二人ともあまり疲れが残っていません。

 

冷却タオルに加えてこれのおかげかなと思っているのが

最初の休憩の時にコンビニで買った、このタブレット

麦茶のみながらこれをなめてました。

 

 

今回もGSR250は快調でした。

明日は朝から洗車しよう~爆  笑