ランキング集計方法改定 | カピカピオムツマン

ランキング集計方法改定

アメブロランキング集計方法改訂
待ってました!!



上位ランカーから、イケてるブログを探すのは困難極まりなかった。
しょうもないブログを踏んだがために、
しょうもないブログのポイントに貢献している自分に自己嫌悪。

『訪問を取り消させてくれ~』

って何度思ったことか。




上位にランキングされるには、

 『お互いの発展のために・・・』
 『なるべくたくさんのブログの読者になるべく・・・』
 『もしよろしければ読者になりあいませんか?・・・』


ってコピーペースト連打して読者登録。


どこに関連があるのかわからんコピーペースト連打の無差別トラックバック。

「この記事のどこに関連が?」
『あなたのブログ全体に共感したので・・・』
残念ながら僕は共感しませんでしたけど...


ランキングアップには、そんな地道な作業が必要なのか?
そんなんじゃ、キーボードのCtrl、C、Vがすり減っちゃうよ。




 『ギネスに挑戦』
 『しりとりしましょ』


そんな企画を立ち上げて、コメント、トラックバックを集めないと
ランキングは上がらないのか。
それも、コミュニケーションの1つなので、否定はしません。



もちろん、上位ランカー全部が全部ではない。
面白い企画を立ち上げているブログもあるし。

でも、
スパム的ブログにも賞金をあげちゃうアメブロはいかがなものか?
企業倫理を疑うね。

って、思ってた。





そこへ、ランキング集計方法の改訂。



これで、カピカピオムツマンも上位ランキング入りか?!





と思いきや、

133位⇒114位
微妙なランキングUP。



読者登録もコメントもトラックバックも少なけりゃ、

1日あたりのユニークユーザー数もたいした事なかったのね。







しょぼしょぼブロガーの負け惜しみでした。