フッ素


わたしは、産まれてからずーっと30代後半まで


フッ素入りの歯磨き粉を使っていました


朝昼夜の毎食後に

欠かさず歯磨きをしていました


ですが、なぜかよく虫歯になり、ちょくちょく歯医者で治療をしていました


さらに、

奥歯は 慢性的に

知覚過敏になっており


歯のケアをしているのに、なんでこんなにトラブルが起こるのだろう?


と、不思議で

仕方ありませんでした


あるとき、

フッ素は毒だという情報が入ってきました


早速、自分で

調べてみました


すると、先進国では

フッ素は禁止されていることを知りました


でも、日本では

水道水にフッ素が入っていると聞きました


歯医者では、

積極的にフッ素塗布を推奨していて


フッ素入りガムを

噛ませようとさせます


えぇ?なぜ?!


他国で危険とされているものを

なぜ日本では、積極的に取り入れさせようとするのか?


そこには、医療利権があることを知りました


虫歯になれば、

患者が増えます


患者は歯医者にきます


治療をします


医者は、儲かりますよね?


それを知ってからは、

せっけん歯磨き粉を使うようになりました


そしたら

虫歯がピタっとなくなり

知覚過敏も起こらなくなりました(笑)


な~んだ

フッ素が原因だったのか(笑)


気づいてよかったなぁと思います



ある歯科医師の方の記事を

↓↓   転載します  ↓↓



医者の中にも

自分で調べて危ないと思うものは使わない!と

信念をもって治療されている方もいます


医者 全員が

儲けに走っている

というものではなく


医者 の中にも

医療の知識をただ詰め込んで

マニュアル通りに治療している方もいますよね