三陸鉄道行ってきた(やっと行けた。。 | 小池真実オフィシャルブログ「まみたそレボリューション!」Powered by Ameba

小池真実オフィシャルブログ「まみたそレボリューション!」Powered by Ameba

小池真実オフィシャルブログ「まみたそレボリューション!」Powered by Ameba

みなさんこんばんは。
発狂しすぎて後頭部痛くなってきたから老いを感じて大人しくしようと感じた小池真実です。

はやぶさの車内でございます。

車内では駅弁食べました。私以外みんな牛肉どまん中と海鮮どまん中のハーフサイズ弁当食べてました。
私は炙り煮穴子弁当食べました。

盛岡に到着したら山田線で宮古まで行きました。地下鉄

快速リアスで2時間!1駅の間が長いこと!2両編成だから世田谷線みたいだってあいりんが言いそうだよね笑。行きは2時間ほぼ立ちっぱなしだったけど楽しかった!

これ地元民?田舎者?誰?
ってこれ私だよ笑。席が空いてたから本読んでたの。すごくつまらない本。




宮古駅に到着!

三陸鉄道さんでは特別にこたつ列車に乗らせて頂きました。

陸中野田駅ののだ塩ソフトが食べられなかったことが心残りです。


三陸鉄道本社では坂下さんから震災によって三陸鉄道沿線はどのように変わってしまったのか、三陸鉄道は企業としてどのように地域に関わっていくのかというお話を伺いました。

2014年度はやっと昭和59年の開業当時の黒字に戻れるそうです。
震災からもうすぐ4年が経ち、風化してお客さんが減ったらまたすぐに赤字になるかもしれないと心配されてました。
三陸鉄道さんは第三セクターの鉄道会社で最長の距離を運行していて、地域の人にとって大切な交通手段です。バスや自動車では変えられないものがあります。お話を伺ってみんなが震災を忘れないことが大事なんだと強く感じました。

お忙しい中、ありがとうございました。


なんと、嬉しいことに『はしれ!さんてつ』を三陸鉄道さんに公式認定頂きました。ありがとうございます(^ω^)

『はしれ!さんてつ』が三陸鉄道さん沿線の地域の方をはじめ、震災の復興に関わる全ての方の力になれたら嬉しいです。


なんだからしくないっていうか真面目なblogになってしまった笑。

今日は神トーク、神タワー定期ライブに来てくれた方、本当にありがとうございました。1月から3月までの定期ライブのMVP1位でした!びっくり(@_@)
ステーション♪の頑張りがいちばん近くで見られるのが神タワー定期ライブです。近くの無銭ライブよりも全然楽しめますから来てくださいね?ニコニコ


それではここらへんで!

じゃあのー(-_-)/~~~

まみたん銀行