森で鳥見しました | koikalの自然観察日記   

koikalの自然観察日記   

  野鳥観察日記

 今日は5日ぶりの鳥見、森は1週間ぶりでした。

花木園に行くとジョビ子が枝に止まってて迎えて

くれました。森では♂をよく見ていたが、♀はたしか

初めてではなかったかなぁ。



koikalの自然観察日記   -137293


koikalの自然観察日記   -137295


koikalの自然観察日記   -137298


koikalの自然観察日記   -137300


koikalの自然観察日記   -137304


koikalの自然観察日記   -137310


koikalの自然観察日記   -137312


ヤマハゼのところに飛んで実を食べています。


koikalの自然観察日記   -137323


koikalの自然観察日記   -137324


koikalの自然観察日記   -137325


koikalの自然観察日記   -137330a


koikalの自然観察日記   -137330j


 ジョビ子と遊んでいると、エナガの鳴き声がして

エナガが飛来、続いてメジロ、シジュウカラの混群

がヤマハゼの実を食べて飛んで行った。


エナガ


koikalの自然観察日記   -137332


koikalの自然観察日記   -137333


koikalの自然観察日記   -137346


koikalの自然観察日記   -137347


koikalの自然観察日記   -137351

 その混群のなかにルリビタキがいたようで、ハゼ

の実を食べているルリビタキ(♂)を見っけた。

今季初めてだったから早速撮影した。


ルリビタキ(♂)



koikalの自然観察日記   -137338


koikalの自然観察日記   -137339


koikalの自然観察日記   -137340

かなりうつくしいルリビタキです。


koikalの自然観察日記   -137341


koikalの自然観察日記   -137342



koikalの自然観察日記   -137343


koikalの自然観察日記   -137344j


koikalの自然観察日記   -137344a


koikalの自然観察日記   -137345

遅ればせながら森で今季お初のルリビタキ撮れて

とても嬉しかったです(^。^)


   ~明日に続く~