盆休みに

墓参りに

八戸まで行ってきました

祖母が6月に亡くなって

葬式に行けませんでしたので

初めての墓参りでした

小学1年から一緒に住んでましたが

両親が共働きでしたので

料理はいつも祖母に

作ってもらいました

小さい頃から

祖母にたくさん心配かけました

でも幼少期、思春期の私は

よく祖母にきつく

当たってしまいました

祖母はたまに泣いていました

それから私が22才くらいのとき

祖母が八戸へ引っ越しました

引っ越してからは

2,3年に一度くらい

会うくらいでしたが

会うたびいつも

「ヒデ、よく来たね」

と喜んでくれました

4月に入院したのを聞き

5月にお見舞いに

行きました

そのとき小さい頃

きつく当たってしまったことを

謝ろうと思いましたが

途中で祖母が泣いてしまったので

謝れませんでした

結局、謝れずに

会えなくなってしまいました

最近、この曲を聴いて祖母との思い出を

思い出します



今日は仕事の昼休みに

1月に応募して当たった

出張なんでも鑑定団inやまと市

に行きました。

場所は高座渋谷駅の

新しく出来たイコーザ2階の多目的ホール

まだオープン前の会場でした。

$K’sブログ

鑑定士の先生は

骨董の中島誠之助さん

掛け軸の安河内眞美さん

スポーツの山本清司さん

でした。

$K’sブログ

司会の住田さんは

テレビで見ているのと

同じで

さすがプロ

依頼人や鑑定士の先生に

ツッコミを入れ

会場を盛り上げてました。


4月20日放送だそうです。

開演時間ギリギリに行ったので

席は後ろから2番目でした。

たぶん、映らないとは思いますが

一応、放送日に映ってるか

チェックしたいと思います。

$K’sブログ
1月末の日曜日

建築大工の技能試験に

行ってきました。

K’sブログ

準備する時間はあまり

ありませんでしたが

参加しました。

$K’sブログ

図面30分

木ごしらえ1時間

墨付け1時間

刻み・組立3時間

調整30分

の計6時間で

組み立てるのですが

練習不足のため

図面に3時間

墨付けに2時間

かかってしまい

刻みの途中で時間と

なりました。

今回は組み立てることが

出来ませんでしたが

その時間に理解したことは

たくさんあり

勉強になりました。

1年に1回なので

また来年チャレンジします。

3日友人に誘われて

横須賀と逗子の間にある

鷹取山にロッククライミングをしに

行ってきました。

$K’sブログ

登っていく途中に

弥勒菩薩の磨崖仏が

ありました。

明治から昭和初期に

岩切場だったそうです。


$K’sブログ

まず初心者向きの岩場に

チャレンジしました

高さは10mくらいで

$K’sブログ

最初は2mで断念

次は4m、6m

と徐々に登れるようになり

なんとか上まで登れるようになりました

$K’sブログ

上から見る景色は

横浜と葉山の海が見渡せて

すごくきれいでした。


$K’sブログ

それから上級者向きの岩場に行きました

常連のクライマーがたくさんいて

こんなとこ登るんだと

驚きました。

また、私の父親くらいの年齢の方が

何も掴むとこのない岩場を

スッスッと簡単に登っていくのを見て

驚きました。


$K’sブログ

小さいころから

身軽で

飛んだり跳ねたりするのは

得意な私でしたが

思ったよりも登れない自分に

悔しいし

またチャレンジしたいことが

増えました

また、行きたいです。

本日より

毎週日曜日、

技能講習会が

始まりました。

建築大工2級技能試験を

1月末に

受けます。

課題は

柱差し振れたるき小屋組です。

普段目にしない小屋組ですが

勉強になります。

今日は

実寸の展開図を

描きましたが

材木を刻むイメージが

まだ掴めてません。

せっかくの機会

頑張りたいです。



温泉入りに

友人おすすめの

箱根の天山湯治郷へ

行ってきました。

K’sブログ

夕方6時ごろから

国道134号から

西湘バイパスを走り

箱根へと1時間30分ほどで到着

$K’sブログ

薄暗い露天風呂は

結構お客さんがいましたが

ゆっくりできて

気持ちよかったです。

どこかで

食事したかったですが

時間がおそかったので

敷地を歩いてまわりました

$K’sブログ

ライトアップされたモミジが

すごくきれいでした。

帰りは1時間ちょっとで

帰ってきました。

ひさびさにリフレッシュ

出来ました。

12月1日より

代表取締役となりました。

10月、11月は

日中は現場仕事と

深夜は設計・積算業務とで

あっという間に

過ぎてしまいました。

取引先の挨拶状も

遅れてしまいしましたが

今日送らせていただきました。

今の気持ちは

先代が21年間

頑張り守ってきた

この会社を

今度は私が

守ってくと共に

会社の発展に全力を注ぐ

という気持ちです。

今まで仕事で壁にぶつかり

心が折れそうになることは

何度かありましたが

これからは私の想像以上に

壁にぶつかることと思います。

その壁を乗り越えて

好きで就いたこの建築の仕事を

より極めたいと思います。

建築士事務所協会のCAD講習会に

参加しました。

いままで

自分なりにいろいろ触りながら

参考本を読んだりと

ちゃんと教わったことがなかったので

いい機会だと思い

今回で4回目の講習になります。

鶴見駅よりJR鶴見線で

安善駅に行く予定でしたが

なれない電車により

間違えて

海芝浦駅に行ってしました

$K’sブログ

やっちゃった~

と思いましたが

電車の本数が少ない鶴見線ですので

次の電車の出発が30分後でした

しかしながら

ホームの脇は

海で

首都高湾岸線の

鶴見つばさ橋を

眺めながら

こんな素敵な駅あるんだ~

と思いながら

久しぶりに

ゆったりとした時間を

過ごしました

$K’sブログ

また初めての経験ですが

電車に私しか乗ってませんでした

電車を独り占めした気分で

うれしたったです。

一時間遅れで

講習に参加しましたが

知らない機能を教わり

勉強になりました。

今後の仕事に

役立てたいと

思います。
「坂倉準三展:モダニズムを住む」を観に

パナソニック電工汐留ミュージアムに

行ってきました。
K’sブログ

学生のとき

美術館の課題の参考にと思い

神奈川県立近代美術館を

観に行った際

恥ずかしながら

はじめて名前を知りました。

展示品は

家と庭が一体となった建物や

家の中心に中庭を設けた建物

スキップフロアの住宅など

どの作品も勉強になりました。

また、偉大な建築家の直筆の手紙や

設計のメモ書きなども

展示してあり

きっといいものを造ろうと

常に考えていている様子が

窺えて

よかったです。

グッドデザイン賞の審査員も

熱心にされてたようで

建築だけでなく

幅広く活躍されてたことも

はじめて知りました。

今度は岡本太郎記念館に

行ってみようと

思います。
次の日は

伯父おすすめの

カニみそラーメンを

食べに行きました

外観は

普通のラーメン屋さんですが

地元では人気があるようで

昼前から

混んでました

K’sブログ

野菜は甘みがあり

みそと

カニのだしがよく出た

スープは

すごくおいしかったです。

それから

八食センターへ

行きました。

お腹いっぱいの

私は車で寝てましたが

やっぱり

すこし行ってみようと

思い行きましたが

すごく

混んでました。

次に

祖父の墓参りに行き

お墓をきれいにして

伯父お勧めスポット①

ウミネコで有名な

蕪島神社に

行きました。

K’sブログ

海岸脇にある

神社で

上からの眺めは

すごくいいです。

それから

伯父お勧めスポット②

種差海岸に行きました

K’sブログ

天然の芝だそうです

気持ちいい。

せっかく

サッカーボールを

持って行ったので

兄とひざびさに

ボールで遊びました。

思っているところに

ボールが蹴れませんでしたが

お互い歳をとったことを

実感しましたが

楽しかったです。

こうして

2009年のお盆を

過ごしましたが

祖母や伯父が元気なうちは

また会いに行きたいと

思いました。