【経営者の体質改善】あなたの疲れやすい体質を病院で治す方法 | 【予防医学】不老不死を目指す ドクター小池クリニック

【予防医学】不老不死を目指す ドクター小池クリニック

40歳からの体質改善、アンチエイジング パフォーマンス向上 がん・糖尿病予防専門クリニック ドクター小池クリニックのオフィシャルブログ

疲れやすいと感じることが多くなった。

でも、どこに相談していいかわからない。

 

そんな相談が毎日あります。

あなたの疲れはどこから?

疲れやすいといっても、原因は人それぞれ。

年齢も、性別も、体重も、骨格も、仕事も、生活習慣も違う。

だから、一概に疲れやすい人は〇〇しましょうと言えないのです。

  • 頭が働かない
  • 集中力がない
  • カラダが動かない
  • 踏ん張りがきかない
  • やる気が出ない
  • 朝、起きるのがつらい
  • 疲れているのに眠れない
  • イライラする

症状だけを上げると精神科をすすめられそうですね。

 

経営者のみなさんは、自分のパフォーマンスが落ちれば売り上げも落ちるという経験をしています。

自分の体調が会社の状況にも関係し、責任も大きいはずです。

仕事に集中できれば、もっとあれもこれもできるのに。と思っていませんか?

 

疲れやすい人の特徴

  • 栄養が足りていない(カロリーは十分だがミネラル不足)
  • 睡眠の質が悪い
  • 間違えた健康法を長年続けている
  • 運動不足
  • ストレスをかかえている
  • ホルモンバランスが崩れている
  • 真面目で頑張るタイプ

上記の疲れやすい人の特徴のほとんどの人が

血液が汚れている。

血液が汚れる原因

・食べ物からの毒(添加物・トランス脂肪酸・白糖・農薬など)

・有害重金属

・活性酸素

・薬品

・タバコ

・アルコール

・腸内環境の乱れ

・酵素不足

・ストレス

・睡眠不足

・肥満

・加齢

 

血液を汚す原因を排除できれば、疲れにくいカラダは手に入ります。

あなたはいくつの原因を持っていますか?

すべての原因を排除できますか?

 

私はムリです・・・

 

原因をすべて排除できないのなら、、どうするか?

 

毒に触れてしまうのなら、排毒する力をつけるしかありません。

同じ環境でも、元気で疲れにくい人はこの排毒する力が大きいのです。

 

これ→ 体質改善基本検査はこちら


問診と検査から、あなただけの体質改善をして疲れにくいカラダを手に入れる方法をみつけます。

 

よくある質問

Q、忙しくて定期的に通うことができません。大丈夫ですか?

A、大丈夫です。自宅でできる方法もお教えします。

 

Q、検査はどれぐらいの時間がかかりますか?

A、問診を含めて1時間ぐらいになります。

 

Q、保険は使えますか?

A、病気の治療ではないので健康保険の対象外です。

 

Q、他にも検査はできますか?

A、各種遺伝子検査や特殊検査も希望の方には行います。

ご家族にがんや糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞の方がいて心配な方はご相談ください。

 

Q、健康診断の結果は持って行ったほうがいいですか?

A、手元にある検査データはすべてお持ちください。過去の検査データとの比較から見えてくることが多くあります。

 

Q、クレジットカードは使えますか?

A、すべてのクレジットカードでのお支払いに対応しています。

 

これ→ 体質改善基本検査はこちら

 

病院に行って検査しても、様子を見ましょう。

年齢のせいですね。と言われてあきらめている人も原因をみつけることで改善できます。

あきらめないでください。

 

これ→ ご相談はこちら

体質改善・アンチエイジング専門外来

03-5858-8111


東京都江東区亀戸2-42-5 亀戸クリニックファーム5F
【診療時間】 11:00~20:00
【休診日】  水曜日・日曜日
これ→ ご予約はこちら

 

体質改善の情報・ご相談はこちらポチっとな

{B4B1278F-10B9-4E61-8E5F-2F8C3F07DB26}

@dr.koikeで検索


インスタグラムポチっとな
Instagram