なぜかしら、このご飯が食べたくなって

朝、仕込みました。

夫婦二人ですが、お代わりをすると考え、お米は2合を使っています。

福井では今回筍を一杯貰い、何回も筍ご飯を作りましたが

今回は筍は無いのですが・・・これでも結構癖になる味です。

 

材料(準備したもの)

お米2合

もち麦 相当量(女房殿にばれないように)

 炊き込みご飯は味が美味しいので食物繊維が豊富なもち麦を

 多めに入れられるのがメリット

椎茸 適当量(大きめにスライス)

舞茸 適当量 (手で細かくちぎる)

エノキ 今回冷凍庫を探ったが殆んど無くやむなく少量

人参 適当量を細切り

ゴボウ 少量 ピラーを使ってささがき

薄油揚げ1枚 1cm程度にカット

 

☆醤油大さじ2杯

☆みりん大さじ2杯

☆酒大さじ1杯

☆オイスターソース 大さじ1

☆塩 小さじ1.5

☆昆布 2x2.5cm 数枚

☆根生姜 細切り

☆隠し味としてトマトケチャップ数滴

 

全部混ぜ合わせ、水を2合のラインに合わせ

もち麦分を+α追加です。

テニスから戻る12時にセットして作りました。

テニスから戻って

息子の器に盛って、2杯頂きました❣

食物繊維が豊富な1品です。