★☆Z世代☆★


この数ヶ月、毎日散歩に行ってる効果もあり、血圧も落ち着き体調が急激に良くなってきたグッ




全然運動もしてなかったし、軽く散歩から始めてジョギングにシフトしていこうと思ってましたが、もう僕の身体は少し手入れしたくらいで戻る状態ではないほど錆び付いてたようで、錆を落とし、油を馴染ませ、フルメンテしないとダメなほど傷んでたみたい····



3ヶ月目に入り、ようやく身体も少しずつ動くようになってきたし、数字の変化も出てきたのでちょっとずつギアを上げていけそうですアップアップアップ





先日、テレビを見てると『Z世代』の話題がやってました汗


1990年代後半から2012年くらいに生まれた世代を指す言葉で今の小学生から22、3歳の子達を指す言葉です。



ちなみに僕は1974年生まれでX世代らしい····



このZ世代の特徴は子供の頃からPCやスマホ、インターネットに触れてきた世代で生活の中で


デジタル機器を活用するのが当たり前の世代


であるということです上差し



SNSなどを使いコミュニケーションを取ったりすることも得意でスマホネイティブとかSNSネイティブとも言われるそうです汗汗




Z世代は、キャリアに対して保守的で、働き方も「安定志向」であるといわれます。起業や転職をするよりも、一度就職した企業に長く勤めたいという堅実な仕事観を持っている人が多いのも特徴····



番組ではX世代が親や先輩から怒られて、殴られて育ってきたけど、それが糧になり成長できると主張してましたが、Z世代は


『それは絶対嫌‼️』


『9褒めて1指導して欲しい』


『怒られたら仕事辞める』


『個性を認めるべき』



って言ってました····




ウチもZ世代が二人いるし、多くの歯医者さんではZ世代のスタッフがたくさんいるところも多いと思います····



世代によって価値観が変わるのは当然の事やし、僕もそれはしっかりと受け止めた上で若い子達とは接するようにはしたいと思うし、これからはその面で適応できない先輩や上司は部下やスタッフをマネジメントできないやろな····と思います汗汗




ただ、社会の中心として働いてるのはX世代Y世代であり、お客様や患者さんにもX世代Y世代が多いはず····



Z世代やから僕らには僕たちの考えがある‼️



と言われても会社やクリニックにお金を落としてくれるのはX世代がたくさんいるしZ世代が好きなようにやってもいいわけではない上差し



X世代の常識はZ世代には当てはまらないって言うけど、お給料くれるのも売上に貢献してくれるのもまだまだX世代が中心やし


Z世代の主張が何でも通ると思ったら大間違いニヤリ



お互いの世代を尊重するのは大切やけど、世代は関係なしに


他人を思いやる気持ち



人に喜ばれる事をする


って気持ちは昔も今も必要やと思うOK



Z世代やから····じゃなく、10代20代やからまだまだ社会がわかってないだけ····で30代40代になって変わってくれるのなら良いけど····ガーンガーン




僕が若いときも『偉そう』だの『生意気』だの言われてきたけど、



『ちゃんと結果出すんやから文句ないやろ❗』



ってずっと思ってたし


『常識常識』


ってうるさいなぁ····って思ってたな(笑)




社会や時代の変化には柔軟に対応したいと思うけど、


『変わって良いもの』



『守っていくもの』


があるはずやし、僕らが親や先輩から教わった事は若い世代にもちゃんと伝えないとグッ



Z世代が40代50代になって社会の中心になったら自分等の思うように社会を変えていけば良いし、『主張』ばっかりするんじゃなく、『義務』『責任』をしっかりと果たした上で『主張』するように教えていかないとねOK




義務や責任を果たさない自己主張は


『ワガママ』


って言うんだよニヤリ



僕も経営者としてしっかり時流に乗って変化には対応していく努力をしないといけないけど、変えちゃいけない物は守っていくようにしないと上差し



頑張れオッサン、頑張れオバハン



僕らの20年後、30年後を社会を牽引していく子達を預かり、しっかり育てていかないと僕らの老後に明るい未来はなくなるぞウインク