★☆現実に引き戻された····☆★



昨日は久し振りのオフで1日ゴルフを満喫ゴルフ


15連勤で疲れてたはずやのに、遊びとなればそんなことは忘れてメチャクチャ楽しめたアップアップ



でも、今日また現実に引き戻されたダウンダウンダウン



また6連勤、移動も加古川市や和歌山連チャンなど長距離が多い····ガーンガーン



今日も剥離作業があったし、帰ってきたのも21時過ぎガーン



休み明けでいきなりハードやったガーン



まぁ、ありがたい事に仕事の数はメチャクチャあって予定組みをするナカジも毎月大苦戦するくらいなんですが、こうなってくると困るのが休みの問題····


週に最低1日の休日

週40時間労働


労働基準法で義務付けられた事なので遵守してますし、何なら週休2日制も維持できてるんですが、べーやんとおっくんが木曜日、日曜日だけの応援なので残りの月曜日、火曜日、水曜日、金曜日、土曜日は4人で全部回さないといけない····


こうなると休みの確保がかなり難しい····汗汗汗



なので、


会社としてしっかりとルールを決める


事にしました上差し




金曜日が休みの歯医者さんは2件と少ないので、他の日に振り替えさせてもらって


金曜日は完全にオフとします····ウインク




まだ少し調整が必要ですが、金曜日必須と言われたら残念やけど解約をお願いすることも考えますあせるあせる




あと、これは今月から始めてますが、


作業前日に鍵を預かりに行くクリニック


も多く、これもタイミングよく行ける日ばかりじゃないので、休日の誰かが取りに行ってるのが現状····汗汗汗



なので、これも止めようと思います上差し



代替案としてダイヤルロック式のポストに入れておいてもらうか、こちらでキーボックスを準備し、その中に鍵を入れてもらって受け渡しをする····って方向に順次変えてもらってますOK




今のところどこのクリニックにも快く応じてもらえてるので、これももう決めごとにしちゃいます上差し



僕が個人事業主として1人でやってた時なら全部自分でやれば済むし、労働基準法もクソも無かったけど、今は法人化し、社員を雇う立場になってるのでコンプライアンスはしっかりしたいし、ルールを破ってまでスタッフを働かせようとは思わないニヤリニヤリ



環境の整備は僕の仕事やし、ご理解頂けない顧客の先生もいるかもしれないけど、ここは会社として、経営者としてビシッと線引きさせてもらい、応じてもらえないなら解約になっても仕方ないって思ってます上差し



4月からは1年アルバイトとして頑張ってくれたコタが正社員となるし、今後も正社員雇用は積極的にしていこうと思いますウインク



そうなると社会保険有給消化福利厚生の整備などはちゃんとやっておかないと有望な人材は確保できないし、何より最低限のルールも守れない経営者が会社を大きくできる訳がないので、労働環境の整備は必須だと思ってますOK



決まったスタッフが毎回作業にあたる安心感も先生方の信頼に繋がると思うし、クオリティ維持の為には大事な事だと考えます上差し



先生方にはご迷惑おかけすることもあるかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いしますバイバイ


(株)ケイズクリーンHP