こんばんは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

昨夜の前編に続き 今朝の投稿は、手作りの“桜あんぱん”

はじめての菓子パンづくりです~♪

前編においては、市販のゆであずきを煮詰め 少し塩抜きして刻んだ桜の葉を絡めて

丸めた「餡子」に、捏ねて1次発酵させた「生地」です。

材料などの詳細はこちらです↓

http://ameblo.jp/koichi-shoot/entry-12261410959.html

 

【前編に続いての作り方】

①指で生地を入れ、跡が残り 戻らない1次発酵させた生地を

手のひらで軽く押え、ガスを抜きします。

餡子と同様に、12等分にし生地をなめらかになるよう、手で台の上で転がせ丸めます。

②乾燥を防ぐため、固く絞ったふきんをかけて15分ベンチタイムします。(ねかし)

③丸めた生地を円形に伸ばし、餡子をのせ しっかり包みます。

④オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけ、4~5個のせ

40℃40分発酵させます。2倍に膨らむため天板にのせられない丸めた生地は、

ラップで覆い 冷蔵庫に入れておきます。

2倍ほどに生地が膨らんだら2次発酵は成功です。

⑤オーブンレンジは190℃に予熱させておき

桜の花の塩漬けは水を張ったボウルに3分浸け、

その後 ザルにあげキッチンペーパーで水気を拭き取ります。

2次発酵させた生地に溶き卵の残りを刷毛で薄く塗り、中央に桜の花の塩漬けをのせ

割り箸などで下まで押し入れます。

⑥予熱させた190℃のオーブンにて12~13分 様子を見ながら焼きます。

⑦こんがり焼き色がついた桜あんぱんを お皿や籠に盛って出来上がりです。

生地を割ると、餡子がぎっしり、春満開!桜の風味がたまりません~♪ 

ふんわり、しっとり はじめてつくった菓子パン。

菓子パンというようより、饅頭のような味わいある 桜のあんぱん。

コーヒーにも、緑茶にもマッチする美味しさです。

4月4日は「あんぱんの日」 皆様も手作りされてはいかがでしょうか。

 

手作りスイーツ記事もご覧くださいね!

 

関西風 桜もち

(作り方はこちら

関西風 三色おはぎの作り方(前編)

(作り方はこちら

関西風 三色おはぎの作り方(後編)

(作り方はこちら

 

ご覧くださり ありがとうございます

読者登録してね

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪

 食いしん坊ブログランキング参加用リンク一覧 ブロぐるめ! 食べ歩きポータル 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 


レシピブログに参加中♪

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!

インスタグラム

 

ツイッター

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!