こんにちは!台風の最中 お越しくださり ありがとうございます。

大阪の一部で避難準備指示が出ていましたが、

雨風がおさまり 今のところは 何とか難を逃れそうです。

皆様の地域は大丈夫でしょうか?何事もないように願っています。

台風に備え、昨晩 フライパンでつくっておいた常備菜。

お酢を加え“骨までやわらか”いわしの梅煮です。

【材料(小鰯500g)】

小鰯(500g) 水(400ml) だし昆布(5g) 酒(100ml) 

梅干し(大粒2粒) 生姜(100g程度) みりん(大さじ4) 砂糖(大さじ1) 醤油(大さじ2)

【作り方】

①水(400ml)をフライパンに注ぎ、だし昆布(5g)を加え30分浸けておきます。

その間、鰯の頭を切り落とし、腹の部分を3cmほど切り開き

切り口から包丁の刃先で内蔵を取り出します。

②腹の中を水でよく洗い、水を切ってキッチンペーパーで軽く押さえながら拭き取ります。

③生姜は軽く水洗いし、皮を剥き千切りにします。

④だし昆布を水で浸けておいた、フライパンにいわしを交互に並べ

⑤千切りの生姜とちぎった梅干しを散します。

⑥酒(100ml)を注ぎ強火にかけ、沸騰直前に昆布をフライパンから取り出します。

⑦沸騰したら、火を弱め みりん(大さじ4)と砂糖(大さじ1)を加え、1分煮て馴染ませてから

醤油(大さじ2)を加えます。

⑧落としブタをのせ、中火にかけ煮込んでいきます。

⑨煮汁が半分以下になってきたら、弱火にして落としブタを外し 

砂糖や醤油などで味の調整をします。

⑩煮汁がほとんどない状態になれば、火を止めます。

粗熱が取れたら、常備菜にする際はタッパーに移し 冷蔵庫で保存します。

「いわしの梅煮」は出来たてを食べるよりか、個人的には冷たい方が味わいいいかと?

お茶漬けでサラサラ食べると、本当に美味しいです~♪

酸味に ピリッと辛みある「いわしの梅煮」は骨までやわらかです。

ぜひお試しくさいね!

 

こちらの常備菜の記事もご参考くだされば幸いです。

牛肉とキノコ・れんこんの甘辛しぐれ煮

(作り方はこちら

さつまいものレモン煮

(作り方はこちら

秋の常備菜 きのこのマリネ

(作り方はこちら

茄子とオクラのキノコ 白和え

(作り方はこちら

牛ごぼうと獅子唐の佃煮

(作り方はこちら

いつも ご覧きただきましてありがとうございます

読者登録してね
 

 食いしん坊ブログランキング参加用リンク一覧 ブロぐるめ! 食べ歩きポータル 
食生活・食育 ブログランキングへ 

 

ポチっと↓応援クリック よろしくお願いします。

ランキング参加中♪

 


レシピブログに参加中♪

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!