今日も寒い一日

明日が一年中で最も寒い日と言われている大寒ですね~!

冷え切ったカラダを温めるには、あつあつのお鍋~♥

今日は、大阪発祥のうどんとごはんの入った鍋焼き

おじやうどんを作ってみました~♪

関西ならではの鍋焼きは、焼そばとごはんのそばめしのような・・・

そのような1つで2倍味わえる

おやじに言い間違えそうな鍋焼きうどんです(笑)
☆Pure Life☆
☆Pure Life☆
うどん ごはん 卵のほかに使った材料はこちら

風邪が流行っているので免疫力のある具材を中心に

2人分のおじやうどんです。
☆Pure Life☆
【作り方】

①あらかじめ作っておいた、かつおと昆布のだしを土鍋に入れ、

 だしが取れる具材の鶏肉・鱈・有頭海老から加え

②次に比較的 煮込まなければいけない具材

 エリンギ・椎茸・白菜を加え中火で煮込んでいきます。
☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆
☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆
③煮立ってきたら、うどんとごはんを加え、ほぐしてから

 えのき茸・長ねぎを加え煮立て
☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆
④卵を割って、春菊と焼あなごをのせて軽く煮立て出来上がりです。
☆Pure Life☆ ☆Pure Life☆
☆Pure Life☆

鍋ものだと〆におじや(雑炊)ですが、

おじやうどんでは、はじめから雑炊です~♥
☆Pure Life☆
卵を崩して、おじや(雑炊)に絡めて

あつあつのたまらない美味しさです~♥
☆Pure Life☆
☆Pure Life☆ ご覧いただきまして ありがとうございます。

↓ポチっと応援クリック よろしくお願い致します!
にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ☆Pure Life☆