好き嫌い。いや切り方が嫌い。 | 月と心

月と心

こんにちは。
たくさん色々感じた事を書いていきたいと思います。
よろしくお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))

少し前から母の分もお弁当を作っているのですが、そこで私は衝撃を受けました。

 

母はめんどくさがりなのでほとんどをコンビニで済まそうとします。

いや、コンビニでご飯を買うのはやめようね。と私が自分の分と一緒に作っているのですが

この間、嫌いな野菜を聞いたら人参がそんなに好きではないそうです。

けれど、蒸し野菜の中に市場で買ってきた人参があったので一緒に入れました。「切った人参。三つしか入れてないから食べてね。」と母に報告をしたら、うん!と一言。

 

けれど、帰ってきて洗う時にお弁当箱をみたら人参だけ残っていました。

なぜか、聞いたら嫌いなんだもん!と。

笑ってしまいました。食べると言っていたのに、嫌いなんだもん?!

さらに母は「切り方を変えてくれたら食べるよ。」と。

 

んー。私は人参はにんじんだと思うのですが、母には違うみたいです。

 

最初、私は乱切りで食べ応えがあるようにしました。

 

 

あまり沢山入れていませんがね。

 

 

こちらはスライサーを使い、薄くしました。

次の日はこちらのスライサーを使ったものを入れたら母は美味しい!と喜んでいました。

 

人の好みは本当に色々ありますね。

 

私は母のお母さんなのかな?と考える日常生活でした。笑

 

母が残した人参は美味しく頂きましたので安心して下さい。