青山華子が選ぶ伊藤守の言葉「自分の価値とは」 | 【相談業の集客119番】集客の困った!をなんとかするブログ

【相談業の集客119番】集客の困った!をなんとかするブログ

コーチ、カウンセラー、占い師、恋愛・婚活相談など、悩みを解決する仕事をしているあなたへ
発信がうまくいかない!
お客様を集めるには?売上を上げるには?値切られないようにするには?起業歴22年の私が見聞きした、ネットではあまり探せないリアルな実情を教えます。

 
自分の価値は、誰かにいいねと言われたから

上がるものではないし、

けなされたから下がるものでもない。


BY 伊藤 守さんの言葉より




風見鶏

「自分」がない人はいつも、


自分の外側ばっかり気にしている。


外からの評価が欲しくて、誰かに認められたくて


もがいて苦しんでいる。



自分の価値の判断を他人に全部ゆだねるなんて


それはとっても大変なこと。



他人を完全にコントロールすることはできないから


いつも人の顔色を見ていなくてはいけないことになる。



私は、それは苦しいなって思うの。



自分の価値を決めるのは、自分だけ。


誰かにいいねって言われなくても、


「私はこれが大好き」と言えるものを持とう。


たった1つでいいから。

 


※毎朝7:30に元気が出る言葉をfacebookで発信中

○○ならあの人!と呼ばれる存在になる!
あなたの値段を3倍にするブランディング・集客法