ゲッターズ飯田流

抽選で毎日2名の個人鑑定を配信しています。

応募方法などはこちらから

【公式】ゲッターズ飯田全面監修「ゲッターズ飯田流 五星三心占い」 (love-sp.gsj.bz)

 

 

真面目と融通が利かないは違うからね

 

昨夜仕事帰りのタクシーが信号無視で捕まった


正確にはほぼ黄色だったと思う

僕も見ていたので

確かに黄色から赤に変わった

黄色は止まれ

なので

黄色で進む時点でダメなんだが

その道は

幅が広くそこでブレーキを掛けても

微妙な感じだったから

運転手さんはアクセルを踏んだ感じに見えて


警察官の言う通りに

赤と言えば赤何ですが


ま~そのいいかた

運転手さんが動揺もあり

「いや~黄色でしたよ」と言うと

まあ~

大きな声で

訴えてもいい、こちらは見ている、ドライブレコードを見るか

など

そりゃ~気の弱い人ならビビるくらいの声の大きさ


いる?その声の大きさ???


大人ならさ~

「すみませんが、ドライブレコードもありますね。残念ですが、赤でしたよ」

優しく言っても良い感じの運転手さんだったのに

 

黄色でも止まらなくてはいけない

そりゃ~そうなんですが

あの幅の感じの道とややカーブ

あの信号に問題があり


誰もが全ての道を知っているわけではないし

あの道幅に対しても信号の位置がどう考えても悪い


それだと知っていてパトカーがいるのも

なんだかね~


正義を振りかざしたいじめのようにも見えるし


捕まえやすいところにいる警察もなんだかおかしくて

下り坂の先にいる警察官や

右折禁止のマークがバスの後ろだと見えない先にいる警察

見ずらい標識の先にいる警察官は

それは

本当に正義なのか?

それは本当に正しいのか?


その手前にいる方が正義だと思うのは僕だけなのか?


そこはイエローカードのような特別注意のような対応ができないのか?

これだけネットやデジタルが進んでいるのに

管理もできそうなんだけど

 

ま~それが正しいからいいこともあるんだけど


ネットの中も世間も

変に真面目で息苦しい人がいる


多くの人はそんなに真面目でもないし

多くの人は融通を利かせて生きている


自分が正しいから

自分は間違えていない

自分は正義だから

ほど

他人を傷つけたり

他人を不快にさせることもある


自分が正しい事をしているから

何でもやって良いわけではないから


前にも書いたが

ボランティアで募金活動している高校生くらい集まりがあった


それはとても良いことで

正しいことをしている

数名の男子高校生が

道に置いてあった放置自転車を蹴り倒していた

「こんなところに自転車を放置している方が悪い。俺たちは正義だ!」

それを見て先生も注意をしない

あのね

それは正義ではないから

自分たちがボランティアという正しい事をしているからと言って

何をやっても良いわけではないし

自分たちが正しい事をしているから

と思って放置自転車を蹴り倒して良いわけではない


その間違った正義感が一番怖いんですよ


ルールやマナーを守らない方が悪いですが

それを取り締まる権利やそれを蹴り倒していいわけではない


なんかね~

昨夜は自分が捕まったわけではないけれど


気分の悪い正義を見てしまった

相手も仕事だから仕方ないんですが

せめて

あんなに大きな声は絶対に出さなくていい

それほど抵抗もしてない運転者さんに

やり方やものや言い方はあると思う

 

運転手さんが捕まっている間

メーターがドンドン上がっていたが

あれはどうなの?

乗っている方が払うのもなんだかおかしいと思ったが


まあ

融通の利く正義と曖昧な正義の方がいい

押しつけの正義感はやっぱりなんか嫌だな~

正しい事や正義を振りかざす時ほど慎重にやらなくてはならない

正義が悪く見えてしまった正義の意味もなくなるから

正義に誰も憧れ無くなる方がよっぽど怖いから

 


ただ

そう思っただけ

 

ゲッターズ飯田五星三心占い2024

運気カレンダーに◎、⭐︎の日に買い物や決断をすると運気が上がります。

袋とじはすぐに開封してください。

本の帯には開運ソングが付いています。無料で聞くことができます。

ご自分が何タイプか知りたい方はこちらから

http://asahi-getters.com/2024/

 

6月15日(土)16日(日) ヤツイフェス2024

会場 渋谷道玄坂周辺のライブハウス

ゲッターズ飯田はステージで占いをするライブを行います

詳しくはこちらから

YATSUI FESTIVAL! 2024 (yatsui-fes.com)