9月6日発売

ゲッターズ飯田の五星三心占い2022

ゲッターズ飯田のトークライブ-better fortune’n jazz ジャズバンドカルメラとの全国ツアーへのご招待&会場での対面鑑定と2022年1~3月に毎月3名(都内予定)を占いするプレゼントもあります。

 

 

 

 

 

セブンネット限定特典付き

https://7net.omni7.jp/general/002118/170903gettersiida?utm_source=twitter&utm_content=twitter&utm_medium=tw210614&utm_campaign=tw210614book_7

9月5日まで予約の方は、nanacoポイント5倍

 

 

 

9月11日(土)

まっちゃまコンサート2021

会場:千葉市民会館 大ホール

ゲスト ゲッターズ飯田

抽選で占いをする企画があります

Pコード 199-040

 

 

 

 

 

ゲッターズ飯田トークライブ 2021

ジャスバンドカルメラとの全国ツアー 

better fortune’n jazz 

抽選で対面占いが当たる企画もあります 

 

9月18日(土) 千葉・浦安市 浦安市文化会館

9月20日(月祝) 北海道・札幌市 札幌市教育文化会館 大ホール

9月26日(日) 広島・広島市 広島JMSアステールプラザ 大ホール

10月2日(土) 香川・高松市 レクザムホール

10月6日(水) 7日(木)東京・江東区 豊洲PIT

10月9日(土) 宮城・仙台市 東京エレクトロンホール宮城

10月10日(日) 新潟・新潟市 新潟テルサ

10月16日(土) 愛知・名古屋市 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール

10月21日(木) 神奈川・横浜市 KT Zepp Yokohama

10月23日(土) 大阪・東大阪市 東大阪市文化創造館 Dream House

10月31日(日) 福岡・福岡市 ももちパレス

11月7日(日) 沖縄・那覇市 琉球新報ホール

ローチケ http://bit.ly/3wUqR3T 

ぴあ http://bit.ly/3f5zh2D

イープラス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受験の受かる受からないの

 

運気が微妙な時に伝え方が毎回困ってしまう

 

運気が悪い場合は単純に「落ちますよ」よりも

 

「これは受からない方がいい」

 

になってしまうし

 

希望の学校に行けない方が後の人生が良くなる

 

 

言う

 

考え方が一般的に理解できない

 

 

運気の悪い時に博打で勝つことが良くない

 

運が悪いから博打に買ってしまい

 

労働意欲がなくなってしまえば

 

これほど不幸な事はない

 

 

ネットでお金を意味なく目立つためだけにお金を配っている人がいるが

 

これは本当にダメなことで

 

仕事をする気持ちが無くなる

 

一生懸命頑張る力がなくなる

 

楽してお金を頂いてはいけない

 

成長や役立つことをした

 

感謝の対価だから

 

大切にお金を使う

 

あぶく銭は実にならない

 

 

運悪くお金を得てしまってはいけないこともある

 

 

逆に

 

運気がいいから別れる

 

運気が良いから警察に捕まる

 

これもある

 

相性が悪い人とは運気の良い時に縁が切れて

 

悪い事をしていると運気良い時に捕まったりもする

 

運気が悪いから捕まることもあるが

 

そこに罪悪感があるのかないのか

 

ここの差なのか

 

お天道様が見ているのか

 

どちらにしろ悪い事をしたらそれなりに天罰は下る物で

 

天網恢恢疎にして漏らさず

 

とは言ったもので

 

本当にそうなるもので

 

 

希望通り進むことばかりが良い人生とは限らない

 

自分の思いとは違う方向に進んだからこそ

 

後の人生が良い結果になったり

 

良い人生を送れる場合もあるもので

 

 

先日3浪して

 

東大しか大学ではないと言う生き方をして

 

4浪目はないと告げられて

 

早稲田大学を滑り止めで受けることに

 

「は?早稲田?そんなの大学じゃね~」と

 

ま~勉強のできない僕からは到底言えない言葉ですが

 

この人

 

早稲田大学受験の当日まで

 

一切早稲田大学向けに勉強をしないで受験をして

 

自己採点でほぼ満点で合格したと言っていた

 

そんなに東大の受験が難しいのか

 

そんな事よりもこの人「なんでもっと早くから早稲田行けば良かった!」

 

 

東大だけしか考えてなかったが

 

結局大学を楽しんで良い会社に就職をして今も楽しんでいる

 

大学でいい仲間もできたみたいで

 

 

自分の思い通りが良いとは限らない

 

受験に落ちたから出会えた人がいて

 

思い通りの学校に行けなかったからのラッキーもある

 

 

受験いがいも同じですが

 

人生は必ず思い通りに進む事だけが幸せとは限らない

 

何事も結果的に良かったと思えたら

 

それでいいだけで

 

 

いつでもどこでも幸せや幸福はあるもので

 

気がつかない人がいつでも不運で

 

あることに気がつけばそれでいいだけ

 

 

思い通りに進まなかったから得られる幸せもあるもの

 

 

ただ

 

そう思っただけ