毎日2人音声で占い鑑定しています
詳しくは
「ゲッターズ飯田流」へ
http://love-sp.gsj.bz/view.page/menu
auスマートパス対応
ソフトバンク アップパス対応

 

 

第87回東京都市大学世田谷祭
「ゲッターズ飯田の占いトークショー」
http://setagayafes.org/87/kikaku/
開催:10/29(土)21C教室
開場12:00
講演時間12:30-14:00
※10時より会場前にて整理券の配布を行います

 

 

 

夢がないと言う事は現状に満足していること

夢があると言う事は現状に不満がある場合がある


今に満足して納得していれば夢はいらない

夢があるから前に進める人もいる


夢が欲しいタイプと夢がいらないタイプもある


自分がどちらのタイプなのか

夢や希望があった方が

力も出るし前に進める

その分苦労も多くなるけれど得るものも大きい

全てが経験と勉強になる


夢がない人は

今に満足をしている

夢や希望がなくてもいい

どこか充実しているならそれでいい

今を守れればいい

どう守るように生きるかそれも大切なこと


不思議な物で

大切なのはこの両方

とても矛盾をしているが

夢や希望はそこそこあった方がいいが

夢や希望が全くないのも問題だったりする


夢や希望がないと力もつかなかったり前に進む力にならない

人の多くは現状維持を望むと

ちょっと下がった感じになる


少しくらいの向上心があった方がいい


夢は大き過ぎると苦労も大きくなり過ぎて

手に入らない苦しさばかりになる場合もある

結果が出ない事に焦る人もいるけれど

大切な事は結果よりも過程

結果は過程であり過程が経験で価値になる


ホドホドの夢や希望とホドホドの安定

この双方のバランスの良いところにいると

人は一番よかったりする

上がり過ぎずに下がらず

頑張り過ぎずにサボり過ぎない


そのバランスを上手に計れる人がとても幸せだったりする

自分の力量や能力とのバランス

無謀な夢も良いけれど

現実的な夢や希望を持って着実に手にできることへ向かう日々の努力


それがとても大切なのではないかな~

ただ

そう思っただけ

 

ゲッターズ飯田の五星三心占い開運ブック2017年度版|講談社
http://ent.kodansha.co.jp/getters/
 
 
10月23日(日)エレキコミック単独ライブ 第26回発表会「金星!!」福岡公演 スカラエスパシオ ゲッターズ飯田のアフタートークで出演決定 抽選で占いもあります。チケットはこちらで
http://eplus.jp/sys/main.jsp?uji.verbs=GGWP03_search&uji.id=search&uji.bean=G.apl.web.bean.JOAG010201Bean&ZScreenId=GGWA01&uketsukeInfoKubun=001&keyword=%83G%83%8C%83L%83R%83%7E%83b%83N&siteCode=1221&__ncforminfo=o7M_9fwiMQDtmoTQzJPZfiBmjLWqUcWuYcZ7ukZ61CNEpyiH4c1L3H9ppm1OZKwdyljQ5YH53rdlf8WNIo1leT5_eWJ2AIVVISOKcOAfSEWWqKc5XYv1XHgdbGEXlF_NrstDXHxCCb3R6-rfU3tiJQ%3D%3D
 
 
ゲッターズ飯田公式FB
https://www.facebook.com/gettersiidaofficial/