ゲッターズ飯田の五星三心占い 開運ブック 2016年度版
自分の星はここを見れば分かります
http://ent.kodansha.co.jp/getters/
毎日の運気が載っています。引っ越しや旅行や物事の決断に使うのに便利です。

大きな書店にはまだ売っているのでお早目に。この時期から増刷はないと思います




勉強ができると言う事は地道に努力を続けるのではなく

いかに合理的に無駄なく学ぶかが大切で

真面目に勉強をする人に東大生は一人もいない


ひょんなきっかけで東大生や東大卒の方を占う機会を作ってもらった

一か所ではなくいろいろなところで東大生を占って見て

中には「あの人は実は東大卒だよ」と聞くこともあり

コツコツデータを集めている


東大生を占えば占うほど

真面目で地道に努力する人は一人もない

多いのは理屈が好き、探究心がある

まあ

この辺りは予測が付くが

もっとも多いのが

度胸がある、博打が好き

東大生は勉強が好きなのではなく

勉強や受験の刺激が好きな人が多い

まあ

向上心でもあるんですが

理屈っぽいのと博打的な人が多く

共通するのは

地道な努力よりも

いかに合理的に無駄なく過ごすか

そこが共通点だった
(今のところ)

単純に無駄が嫌い

これが一番頭のいい人のポイント

真面目ではない


「真面目に勉強しなさい」ではなく

「無駄なく、合理的に勉強をさせる」事が大切


そんなデータが取り始め

他は

物凄く人のいい人

「親に褒められたい、先生に褒められたい」それだけで東大に行った人や

単純に運がいい人

そんな人もいた


占えば占うほど

東大生に真面目で地味はほぼいない


日々人を占って

データを集めるのは面白い

いい勉強になる


人はそれほど複雑ではない

どこか必ず似た者が集まっている

単純にできている

単純生き物だから己を複雑に見せようとしてややこしくなっている人もいる

解りやすくていい

素直に解りやすく生きた方が人生はとても楽だったりもする


東大生の共通点をもっと集めてみようと思う


ただ

そう思っただけ


ゲッターズ飯田流 月額324円  auスマートパス対応  アップパス対応
ゲッターズ飯田監修au iphone対応★公式スマートフォンサイト!
『ゲッターズ飯田流』
http://love-sp.gsj.bz/?xm=387&xr=1


11月20日発売
ゲッターズ飯田の運の鍛え方
http://www.amazon.co.jp/dp/4022513284


【日めくり】ゲッターズ飯田の運めくりカレンダー ([カレンダー])
http://www.amazon.co.jp/dp/4022513012