11月20日発売
ゲッターズ飯田の運の鍛え方 
http://www.amazon.co.jp/dp/4022513284 

  1. 運命を変えるタイミングがわかる本、開運ブック2016年の併用するといい本です。 ゲッターズ飯田の運命の変え方 17刷り目決定しました。10万6000部になりました。

-------------------------------------------------------------------




自分が何でもできると思うよりも

自分は何もできないと思った方がいい


ある番組で仕事のミスが多いADがいる

仕事でのミスは仕方がない

誰だってするもの

でも

あまりにミスが多く

あまりにも簡単なミスが多すぎる


手相のデータを送ってください


伝えると

なぜか毎回違うデータ

今回は見れて次回は見れない

携帯に送ってきたり、PCに送ってきたり

最終的には現場で確認できるから良いんですが


異様に引きの手だったり

手相が見たいのに遠目の引きの手では・・・

伝えると

大きくて見やすい手相

お~良いね~と思うと

右手と右手


おいおい

左手は?


そんなことばっかり

周囲のスタッフにも怒られる事は日々で


人間怒られないと解らない人もいるから

しっかり今のうちに怒られた方がいい

怒ってくれた事を有難いと思えなかった人としてお終いだから


彼の最大の欠点は人に頭を下げられないこと

ミスをするとすぐに「すみません」それは言える

そこではなく

大切なのは

自分が何ができて何ができないのか

何でもやろうとするのではなく

お願い上手になる方がいい

「すみません。この確認自分では間に合わないのでお願いします」

「この資料を何部どこどこへお願いします」

自分のできない事は周囲にお願いをして

上手に人を使うことも仕事だったり

アドバイスを貰おうとしない

何でも自分でやろうと思うから失敗をする

人間一人では限界がある

周囲に協力してもらわなければならない


僕は何もできないから

自分の占いの事だけは誰にも負けないし

自分の占いの理論は自分で作ったから

でも

それ以外の事はからっきしできないことばかり

だからお願いをすることも多い

助けてもらうことも多いから

自分のできる事は占いのデータを集めて

少しでも誰かの役に立てる事をしっかり持っていること

何にもできない


何でもできるよりも

自分は何かこれだけはしっかりできます

これしかできません

そう言える人の方が案外上手に人生を歩んでいる


人は偉くなればなるほど頭を下げる機会が増える

頭を下げられない人は偉くもならない

お願いしてお願いされる事が社会であり人として当たり前の生き方で

それに早く気がつかないといけない


何でもできるは何にもできない

大人になると言うことは偉くなると言う事は

己がちっぽけだと知ること

自分のできない事ができる人を尊敬する事と

お礼はしっかり言えるように生きること


ただ

そう思っただけ

----------------------------------------------------------------
毎日二名個人鑑定やっています
ゲッターズ飯田流 月額324円  auスマートパス対応 
ゲッターズ飯田監修au iphone対応★公式スマートフォンサイト!『ゲッターズ飯田流』 
http://love-sp.gsj.bz/?xm=387&xr=1


  1. 12月5日(土)中京競馬場へ行きます。ゲッターズ飯田のブースもあるみたいです。詳しくは→

http://www.jra.go.jp/news/201504chukyo/index.html