昨夜は、ちょっと久しぶりにPrimeビデオで映画を観ました。

僕の視聴傾向から、オススメの作品として出て来たのが、この『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』という作品。

2021年5月に公開されたとのことですが、僕は全く知りませんでした。

 

*ポスターの画像はネットからお借りしました

監督:香月秀之、脚本:香月秀之

出演:水野勝(菅野涼太)、剛力彩芽(大原亜矢)、松下由樹(桃井梓)、藤吉久美子、大島さと子、増子倭文江、袴田吉彦、佐々木みゆ、小林綾子、螢雪次朗、大和田伸也、石丸謙二郎、金田明夫、西村まさ彦(菅野敬一)、石橋蓮司(山田一夫)、高畑淳子(大原千賀子)、橋爪功(大原真一)、鶴見萌ほか

 

映画の公式HPで以下のようにイントロダクションとストーリーが紹介されているので、転載させて頂きます。

 

  イントロダクション

Let's定年後夫婦の楽しい過ごし方!!

熟年離婚寸前の夫婦が、葬儀社の男から紹介された終活フェアをきっかけにてんやわんやの大騒ぎ!人生百年時代と言われる今、定年後に訪れる「熟年の青春=熟春(じゅくしゅん)」を明るく迎えるために人生整理に動き出す家族の騒動をコミカルに描いた「笑って」「泣けて」「役に立つ」ヒューマンコメディが幕を開ける!!

 

主演として、葬儀社の青年・菅野涼太を演じるのは、名古屋発のエンターテイメント集団BOYS AND MENのリーダーで俳優としても活躍目覚ましい水野勝。夫の定年後、すれ違いが続く大原真一&千賀子夫妻には名優・橋爪功と高畑淳子。お互いをやり過ごし、時に派手な喧嘩をする、熟年夫婦ならではのユーモアかつコミカルなやりとりに、あるあるとうなずき、時に笑い、涙がにじむ・・・。そんな大原家に、“お終活”問題勃発!ひょんなことから菅野と出会い両親の“お終活”の懸け橋になる大原家の長女・亜矢には、剛力彩芽。菅野の上司で一級葬祭ディレクター桃井役には松下由樹、菅野の父親役に西村まさ彦、真一の元同僚役に石橋蓮司など豪華キャストが総出演!

 

自ら執筆したオリジナル脚本に笑いと涙の緩急ある演出を施したのは、映画『君が踊る、夏』や『明日に架ける愛』などヒューマンドラマに定評のある、香月秀之監督。「妻のトリセツ」「夫のトリセツ」で大ベストセラー作家となった黒川伊保子の「定年夫婦のトリセツ」(SB新書)が参考図書として使用され、長年一緒に暮らしながらもすれ違う夫婦のリアルな言葉の数々に反映されている。更に、主題歌にはデビュー50年目の財津和夫 映画初のセルフカバー「切手のないおくりもの」。挿入歌にはチューリップの名曲「青春の影」。また劇中では「虹とスニーカーの頃」「心の旅」の2曲もカバーされ、往年の名曲が本編を彩る。

 

  ストーリー

大原真一(橋爪功)と千賀子(高畑淳子)は、来年には結婚50年を迎える熟年夫婦。定年退職して10年近く経つ真一は典型的亭主関白で、妻の千賀子とは事あるごとにすれ違い、夫婦喧嘩ばかりの日々を送っている。千賀子も頭の固い夫のことは相手にせず、趣味の健康コーラスでストレス発散の毎日だ。同居する独身の娘・亜矢(剛力彩芽)はどちらかというと千賀子の味方。真一のイライラは募るばかりで、友人の麻雀仲間たちと、妻に対する愚痴を言い合っている。

そんな折、娘の亜矢は自分が営むキッチンカーの客で、葬儀社に転職したばかりの菅野(水野勝)と出会う。菅野から終活フェアに誘われた亜矢は母親の千賀子に行くことを勧める。そこで菅野の上司でもあり一級葬祭ディレクターでもある桃井(松下由樹)から最新の終活情報を得た千賀子は前向きに今後のことを考えようとするが、真一は縁起でもないと嫌がり、新たな危機が生まれる。 亜矢や桃井を巻き込んだ、大原夫婦の“お終活”の行く末は!?

 

ネタバレは止めておきます。

僕は独り身ですが還暦を超え、終活というのも、ちょっとは気になるようになってきているし、それをテーマにしたヒューマン・コメディということなんで、観ることにしたわけです。

終活について、わかりやすく物語に組み込まれていたしたし、それなりに面白い爆  笑ところもありましたが、イントロダクションで『「笑って」「泣けて」「役に立つ」ヒューマンコメディ』記載されている「泣けて」という部分については、僕としては、どこが?という感じ。

高畑淳子さんと橋爪功さんの熟年夫婦の演技は面白かったので、Primeの見放題で自宅で観る作品としては、まずまずでしたグッ

 

いつものように予告編動画のリンクを貼っておきます。

 

人気の作品だったのか、今年の5月に第2段として「お終活 再春! 人生ラプソディ|」という作品が公開されるようです。

そちらの予告編も貼っておきます。