昨夜は、加納星子(as)×金井優貴(g)ジャズライブを聴きに、近所のお店「ここち夢」さんに行ってきました。

ここち夢さんでは、以前は不定期だったジャズライブを月一で開催されるようになっていましたが、僕は、コロナ禍になって以来、コンサートホールには出掛けてもジャズクラブなどのお店からは足が遠のいていました。

ここのところ、第8波は来ているものの、W/コロナの生活も定着してきたこともあり、そろそろ行こうかなと思っての参加です。

大津のジャズSPOTでは、地元のミュージシャンが演奏をしミュージックチャージは投げ銭というやり方が多いのに対し、ジャズに精通した「ここち夢」オーナー夫妻が京都や大阪に自ら足を運んで演奏を聴いたり、YouTubeをチェックしたりして、この人に来てもらいたいとセレクトされたライブなので、毎回、いいライブが聴けるということは、お店の常連さんから聞いていました。

で、今月のミュージシャンは主に大阪で活躍されている情熱のアルトサックス・加納星子さんと感性のギタリスト・金井優貴さんのDUO。正直に言うと、僕はお名前も存じ上げない方々でした。

 

  SET LIST

1st

Corcovado
But Not for Me
2nd
Black Orpheus(シットイン)
Polka Dots And Moonbeams(シットイン)
Fotografia
Old Devil Moon
Doxy

聴いてみると、大阪で活躍されているミュージシャンだけあって、やっぱり良かったですグッ

加納さんのアルトは音がいいし、メリハリもあって、結構、男前のような力強いブローが聴けましたびっくりマーク

また、金井さんのギターはよくスイングしていたし、テクニックもGOODOK

演奏曲の中では、1ST・2NDともに演奏されたジョビンのボサノヴァが心地よかったです音譜ニコニコ

 

2NDセットの冒頭に、常連さんのシットインする和やかな進行もライブならではと言った感じグッ
 
以前のようにとはいかなくとも、ジャズライブも今年は少しずつ復活しようかなと思う公演でした。