昨夜は、京都三条のdining HARIMAYAさんでの在職中の仲間との月一食事会に行ってきました。
原則、月一で開催していますが、先月はメンバーの予定が合わず見送ったので、ちょっと久しぶり。
僕を含めほぼ毎回参加しているメンバー3人に久しぶりの現役メンバー2名が参加してくれたので、季節を感じる料理を楽しみながら、旧交を温めることが出来ました!!ニコニコグッ
 
いつものように、以下、料理の写真を羅列します。
【先附】海老芋の柚子味噌かけ=焼いた海老芋にちょっと甘めの柚子味噌が良く合っていますOK
 
【椀物】鴨入りばれいしょまんじゅう・薄葛仕立て=ばれいしょまんじゅうに優しい味の薄葛が旨いニコニコ
 
【向付】造り盛合わせ(中トロ、鯛、かんぱち)=定番の盛り合わせ!
 
【八寸】くらげ・しば漬け和え、揚げトーストと生麩の田楽、黒豆真丈、ブロッコリー・ツリー仕立て、鯛のあられ揚げ、厚切り鰹チップ、干支大根(寅・卯)=12月恒例のツリーinツリー(ツリーの器にブロッコリーといくらのツリー)と今年と来年の干支大根が季節を感じさせます音符
 
【焼物】鰆の味噌幽庵焼=しっかりした味付けがGoodチョキ
 
【蒸物】鰤淡雪蒸し=脂ののった鰤とフワフワ卵白の淡雪の相性がいいびっくりマーク
 
 
【鍋物】鴨しゃぶ=鴨の季節がやってきました、もっと欲しいウインク
 
【御飯】慈姑ごはん 赤出汁=これも冬の食材ルンルン
 
【水物】黒みつフォンデュ=少し温かい黒蜜ときな粉をつけて頂きます。甘すぎないところがいいびっくりマーク
 
 
さて、今日は午後からこちら。
いよいよ、音楽でも12月恒例の第九が始まります。