Primeビデオで、「カノン」という映画を観ました。
封切りは2016年とのことですが、僕は知らなかった映画です。
 

*写真はネットからお借りしました。

 

Primeビデオに紹介されているストーリーは以下の通りです。

『富山県黒部市に住む小学校教師の次女・岸本藍(比嘉愛未)、東京で夫と二人の子どもと暮らす専業主婦の長女・宮沢紫(ミムラ)、金沢で老舗料亭の若女将業に勤しむ三女・岸本茜(佐々木希)。

祖母(多岐川裕美)の葬儀で久しぶりに会った三姉妹は、遺書を開き、驚きの事実を知る。

「許して下さい。あなた達のお母さんは生きています」 葬儀の翌日、金沢から母(鈴木保奈美)がいる富山の介護施設へ向かう三姉妹。

そこには長年の飲酒が原因のアルコール性認知症を患い、娘たちを思い出せずにいる母の姿があった。

母はどんな理由で三姉妹のもとを去り、どんな思いで生きてきたのか? 祖母はなぜ姉妹に嘘をついたのか? 

黒部で母がアルコール依存症の治療を受けた病院や、退院後に住み込みで働いていた場所を訪ね、雇用主の澄子(島田陽子)をはじめとする人々から母の思い出話を聞く三姉妹。』

 

監督:雑賀俊朗

主演:比嘉愛未, ミムラ, 佐々木希

助演俳優:鈴木保奈美, 多岐川裕美, 桐山漣, 長谷川朝晴, 古村比呂,島田陽子

 

また、映画のオフィシャルサイトの作品紹介には次のように記載されています。

「死んだはずの母が生きていた。あの頃とはすっかり変わり果てた姿で……。

三姉妹は祖母が遺した手紙を手がかりに、真実を探し求める旅に出る——。
19年前、なぜ母はわたしたちの前から姿を消したのか?
なぜ約束を守ってくれなかったのか?
母へのわだかまりを抱えたまま大人になり、それぞれ別の街で恋や家庭、仕事に奮闘する三姉妹。彼女たちがともに母の過去を辿り、自分たちの傷に向き合い、未来への一歩を踏み出そうとする時、ある懐かしいメロディーが流れ出す。
心温まる音楽と旅情にのせて、今を生きる女性たちの愛と葛藤を描いた珠玉の映画が誕生した。」

 

ここに書かれている、ある懐かしいメロディーというのが、ヨハン・パッヘルベルの「カノン」という訳です。

ストーリーが展開される過程では、上に書かれている、なぜ母は私たちの前から姿を消したのか?どういう風に生きてきたのか?ということに、あ~そういうことか、と思いながら進んでいき、最後は、よかったなぁ、と言える映画ではあります。

アルコール依存症の怖さやモラハラなどの最近の社会問題が織り込まれたストーリでしたが、思いもしなかった展開ではなかったためか、僕自身はものすごく感動したといったレベルには至りませんでした。

 

予告編のYouTube貼っておきます。