おはようございます。
先日、あるお客さんと飲んでいたら・・
こんな話に
「好きな言葉に ”平常心是道” っていう
言葉があるんだよね」
「かみさんから教えてもらったんだけど、
すごく好きな言葉になったよ」
そして意味も教えてもらい・・
なかなか素晴らしい言葉だなと感じました。
その後、ネットで調べてみると・・
「あれっ、ちょっと意味が違うかな・・(笑)」
そして日本代表岡田監督の記事が
出てきました。
この言葉は ”禅語” のようですね。
岡田監督曰く
人間は平常心を保とうと思う時点で、
すでに平常心ではない。
恐怖や緊張した姿など、
ありのままの自分を受け入れ、
目の前のことに全力をつくすことに
集中することが ”平常心” という教え。
たしかにその通り・・
私は人前で話したりすると緊張します。
緊張してはいけない・・平常心にならないと
・・と思うとドツボにはまります(笑)
でも・・
まぁ、緊張してもいいから思ったことを
言ったらいいか・・という気持ちだと
スムーズに行ったりするから
不思議です。
「平常心是道」
とてもいい言葉だと思います。
「感謝」