禅② | 高進商事社長のブログ

高進商事社長のブログ

仙台に本社がある高進商事(株)の社長が書いてるブログです。

 

おはようございます。

 

今日は菅田顧問の誕生日。

 

顧問といえば・・

先月、京都の禅寺で4日間の修行を

体験され帰ってきました。

 

社員には体験記を社内報に添付して

配りましたが・・

ちょっと紹介をしたいと思います。

 

~ 当初、福井県の永平寺に申し込もう

としましたが、満杯で予約が取れず・・

京都郊外の宝泉寺禅センターにしました。

 

参加者。

若い人たち、一ヶ月以上の長期滞在者

が多いのに驚きました。 

私が最高齢者、60代、50代・・17歳の

女子高生・・そしてオランダ人、アメリカ人。

 

座禅。

食事作法 ・・ 無言で音を立てない。

作務 ・・ 掃除、畑仕事、山登り

写経 ・・ 息を吐きながら筆を執り、

       吸うときは筆を止める。

太極拳 ・・ 朝5時30分頃

読経 ・・ 般若心経等

修行の主体は 「ひたすら座ること」

 

和尚様曰く

「禅」は、苦しみや悩み、欲望等の現実と

真っ正面から向き合い、自分でその「答」

を見つけ出すもの。

その現実から逃れるためのものではなく、

あくまでも荷の重さ(現実)は変わらなく

とも、心はさほどの重さを感じなくなる

心を養うもの・・

 

そのために「座禅」があり、静かに自分を

見つめ、自分と向き合う。

座禅は基本的に25分座り5分休憩。

これを朝、昼、晩、夜毎に2~3回ずつ

繰り返します。

 

感想

「苦しみ」「悩み」「我欲」等に出来るだけ

執着しない、こだわらない普段の精進が

必要のようです。

みなさん、座禅という堅苦しいことではなく、

ただひたすら自分を見つめる、または

自分と向き合う時間を1日5分でも10分

でも持っては如何でしょうか。

きっと穏やかな「心」が養われますよ。

「禅」「座禅」は身も心もフレッシュさせる

絶大な効果があります。

「自分磨きの旅」は実に有意義でした。

私には大げさに云うと、「人間を磨く」というか

「心を磨く」仕事しか残されていないの

ではないか・・と思っています。

そして、命が途絶えるまで励み続けねば・・

とも考えています。

 

以上ちっぽけな体験談を一席。

少しでも糧になれば幸いです ~

 

結構、端折りましたが、菅田顧問の

禅体験でした。

 

自分もそうですが・・

ついつい、ひとのせいにしたり・・

環境のせいにしたりしてしまいます。

 

一日に少しでもいいから自分自身を見つめる

時間をしっかり取らないといけないなぁ

と思います。

ただでさえ、我欲が強いものですから(苦笑)

 

「感謝」