1年半前にうちに入社した若手社員の最上君。
スープやキムチ類、チヂミを担当してもらいながらお肉の勉強も並行して習得していただきましたが、もう営業については1人でもできるようになりました。
彼は過去に焼肉チェーン店で2年ほど店長を務めておられました。前職では扱うお肉の種類が少なかったり、いい意味でチェーン店化されていて覚えることも少なかったそうです。
うちのお店ではタレ類をはじめとして手作りのものが多かったり、お肉の扱う部位も多いので大変だけどその反面勉強になることが多いです。
今月半ばからまた、大阪に数店舗ある高級焼肉店の責任者さんがうちの社員として入社します。責任者ですがお肉は少ししか切れなくて、将来のために技術を習得したいとの志望動機です。
こういう前向きな人はどんどん雇っていきたいですね。余剰人員になるかもしれませんが彼らが頑張る=お店の未来が見えて来ますからね。
